「リフォームのショールーム」というものがあるのを、ご存知でしょうか。
よくあるキッチンやユニットバスなどの住宅設備のショールームではなく、住宅展示場でもありません。
「リフォームがどんなものか」を伝えるためのショールームです。
リフォームのショールームでは、リアルにリフォームを体感できるので、資料を見たり人から話を聞くのとは違う情報がたくさん。
今回紹介する3つのショールームは、リフォーム設計を20年以上続けている筆者が実際に見学してきたり、資料を確認するなどして自信をもっておすすめできるものばかり。
実際にリフォームの打合せをしていて常々思うのが、リフォームを検討するならお施主様もリフォームについてあらかじめある程度は勉強してきたほうがいい家づくりができるということ。
もちろん、リフォームについて何もわからない状態でリフォーム会社に依頼しても、計画は進んでいきます。
ですが、事前にリフォームのショールームやセミナーに出向いたり、資料を読み込んだりしてある程度の予習が済んでいるお施主様との打合せの方が、より深いところまで話し合うことができる傾向が。
そもそも、
- リフォームをするか新築にするかが決まっていない人
- リフォームがどんなものなのか、どの程度きれいになるかがいまいちわかっていない人
などは、リフォーム会社にいきなり見積を依頼する前に、自分である程度の予習をした方がロスがありませんよ!
たとえば、
- リフォーム会社の資料を取り寄せてみる
- リフォームの事例をネットや雑誌などで研究してみる
- リフォームのショールームやセミナーに行ってみる
などをしておけば十分!
この記事ではおすすめのリフォームのショールームを紹介していきますが、リフォームのショールームで見るべきポイントについてはこちらの記事をどうぞ。

リフォーム会社の資料のおすすめについてはこちらの記事をどうぞ。

リフォームの事例が見られるおすすめサイトについての記事はこちら。

おしゃれなリフォームをするために、絶対必要な5ステップをまとめた記事はこちら。

これからリフォームをするすべての人に、読んでもらいたい記事はこちら。

リフォーム会社の選び方についての【必勝法】はこちら。

10万円以上のリフォームをする人が、必ず知っておくべき内容をまとめた記事はこちら。

リフォームのショールームおすすめ3選
リフォームのショールームでおすすめの3選をさっそく紹介します!

リフォームのショールームでおすすめの3選をさっそく紹介します!
【東京】パナソニック TOKYOリノベーションミュージアム
予約不要
※2021.08.09に閉館しました。
でも、筆者が見学したときのレビューを画像満載で記事にしています!
どのリフォームのショールームも「リフォームがどんなものか」がよくわかる展示になっています。
リフォームを検討中の人だけでなく、
- 新築かリフォームで迷っている人
- 将来的にリフォームを検討したい人
など、リフォームに興味がある人なら行って損することはないショールームばかり。
ここからはそれぞれのショールームについて、簡単に説明していきます。
【東京】パナソニック TOKYOリノベーションミュージアム

リフォームのショールームとしては最大規模で、見ごたえ十分なTOKYOリノベーションミュージアム。
TOKYOリノベーションミュージアム
東京都港区
予約不要
※2021.08.09に閉館しました。残念です…。
TOKYOリノベーションミュージアムはパナソニックが主催するショールーム。
「商売色を出さずに単純にリフォームを伝えることを目的としました」と担当者がいうだけあり、パナソニックのショールームという感じはまるでなく、リフォーム一色!
マンションの1室を再現した模型があり、
リフォーム前
スケルトン状態(床・壁・天井の仕上を取り払った状態)
リフォームプラン3つ
計5つの模型を楽しめます。
さらに、画像でたくさんのリフォーム事例が見られるなど、情報が満載。
最大の見どころは「リアルサイズモデルルーム」。
原寸でリフォーム後のマンションの1室を再現したモデルルームが2つも!あります。
とにかく規模も情報量も圧倒的なので、リフォームに興味がある人はまずTOKYOリノベーションミュージアムに行くことをおすすめします。
※残念ながら2021.08.09に閉館してしまいました。筆者が見学に行ったときの記事で画像をたくさん使って解説しているので、よろしければそちらをご覧ください。

【全国】リノベる。のショールーム


今回紹介するリフォームのショールームの中で、唯一全国にあるのがリノベる。のショールーム。
実際にマンションの1室をリフォームしてショールームにしているので、よりリアルにリフォームを体感することができます。
選ぶショールームによって、広さや間取り、インテリアテイストもまちまち。
より自分の検討している家に近いショールームを選ぶとイメージがふくらみやすいですが、そうでなくても「リフォームを知る」という意味では見学する価値は十分。
リノベる。のショールーム予約はこちら。
リンク先から行きたいショールームを選び予約してください。
リノベーション空間をそのまま再現
等身大&体験型ショールーム見学のご予約はこちら→リノべる。
リノベる。のショールームやセミナーについて、より詳しく解説した記事はこちら。
リノベる。のショールーム、セミナー|リフォーム設計のプロが内容を紹介

まずはリノベる。の資料を見て研究してからショールームを検討したいという人はこちら。
リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。
【東京・神奈川】グローバルベイスのショールーム

グローバルベイスのショールームは東京と神奈川にあるマンションの1室を実際にリフォームしたもの。
こちらもリアルにリフォームを体感できます。
東京と神奈川中心ですが、かなり数多くのショールームがあります。
全体的にナチュラルテイストのインテリアが多いですが、少し個性的なショールームが見たいという人は渋谷の本社ショールームラウンジを選んでみては。
部屋ごとに異なるテイストのインテリアで仕上げているので、色々な空間を楽しめますよ・
グローバルベイスのショールーム予約はこちら。
リンク先ページ右上の「ショールーム一覧」をクリックすると一覧が出るので、行きたいショールームを選び予約してください。
リノベーションセミナーをお探しの方
グローバルベイスのショールームやセミナーについて、より詳しく解説した記事はこちら。
グローバルベイスのショールーム・セミナー|リフォーム設計のプロが内容を紹介

まずはグローバルベイスの資料を見て研究してからショールームを検討したいという人はこちら。
リンク先の右上にある「まずは相談(無料)」をクリックすると、資料請求フォームが出てきます。

リフォームのショールームで見るべきポイント
リフォームのショールームに行ったらぜひ見てきてほしいポイントをは3つ。
- リフォームでできること、できないことを確認してくる
- 広さ感を確認してくる
- 材料の質感を確認してくる
リフォームのショールームで見るべきポイントについては、別記事で詳しく説明しています。
リフォームのショールームで見るべきポイント!リフォームのプロが解説
リフォームのショールームおすすめ!まとめ
リフォームのショールームで、おすすめのものを3つ紹介しました。
リフォームのショールームは何よりも手っ取り早く「リフォームを体感する」ことが可能。
資料をあれこれ見たり、人から話を聞くのも大事ですが、リフォームのショールームで得られる情報はまた違うひらめきを与えてくれます。
今すぐリフォームを検討したい人だけでなく、
- 新築かリフォームで迷っている人も、
- 将来的にリフォームを検討しようという人も、
少しでもリフォームに興味がある人は、1度リフォームのショールームを見ておくべき。
リフォームをリアルに体感することで、あれこれ悩んでいたことが明るくなり、自分の進む道が見えてくることもありますよ。
ぜひリフォームのショールームに足を運んでみてくださいね!
【東京】パナソニック TOKYOリノベーションミュージアム
予約不要
※2021.08.09に閉館しました。残念です…。
リフォームのウラもオモテも知り尽くした筆者が、リフォームの必勝法を伝授!
↓ ↓ ↓
リフォーム成功に必要なたった1つのこと|すべての失敗はコレが原因
リフォーム会社の選び方|プロが教えるトラブル会社を見抜く【必勝法】
リノベる。のショールーム、セミナー|リフォーム設計のプロが内容を紹介
グローバルベイスのショールーム・セミナー|リフォーム設計のプロが内容を紹介
リフォームのショールームで見るべきポイント!リフォームのプロが解説
リフォームの資料請求【無料】2選+α|リフォームのプロが厳選
リフォーム事例の画像が見られるサイト6選!プロ厳選のおしゃれサイト
リフォームにおけるあらゆる失敗やトラブルは、ほとんどが「ダメな担当者」や「ダメな会社」を選んでしまったことが原因。
相性のよい会社を見つけるために、リフォーム会社比較サイトで「複数の」会社をチェックすることを、「強く」おすすめします!
また、リフォーム会社に依頼をする前に、自分自身がリフォームについて勉強しておくことも大切。
無料でもらえる資料を最大限に活用し、リフォームを学びましょう。
リフォーム設計のプロである筆者が、以下①②について、おすすめを紹介します!
- リフォーム会社比較サイト
- リフォームに役立つ無料の資料
リフォーム会社比較サイトのおすすめ!厳選2社
リフォームのプロである筆者が、数あるリフォーム会社比較サイトを確認したところ、おすすめできるのはたった2社のみ。
どちらのサイトも無料で使えるので、気軽に試してみてください。
なぜその2社がおすすめかを知りたい人は、別記事で詳しく説明しているのでこちらをどうぞ。
リフォーム会社比較サイトランキング|プロおすすめは2サイトだけ!
リフォーム会社紹介サイトおすすめ「ホームプロ」

おすすめのリフォーム会社紹介サイト、1つめは「ホームプロ」。
ホームプロは、自分であれこれ研究してリフォーム会社を選びたい人におすすめのサイトです。
- リフォーム価格の相場
- リフォーム事例
- リフォーム会社の口コミ
- リフォームの基礎知識
などの情報が満載。
ホームプロ
\満足度90%以上/
無料&匿名で利用可能
リフォーム会社紹介サイトおすすめ「タウンライフリフォーム」

おすすめのリフォーム会社紹介サイト、2つめは「タウンライフリフォーム」。
タウンライフリフォームは、まずはプランと概算をもらって、その内容で会社を選びたい人におすすめのサイトです。
- リフォームのアイデアとアドバイス
- 概算見積
- プラン
の3点セットが「複数の会社から」もらえます。
タウンライフリフォーム
リフォーム計画3点セット
無料&3分登録
リフォームに役立つ資料【無料】のおすすめ!厳選2社
「リフォームに興味はあるけれど、まだリフォーム会社に連絡するのは早いかな」
と思っている人におすすめなのが「リフォームの資料請求」。
無料で請求できるし、なによりすごく参考になります!
リフォームのプロである筆者が実際に資料を取り寄せ、特におすすめの資料を2つに厳選!
- リノベる。(全国)
- グローバルベイス(東京・神奈川・埼玉・千葉)
なぜその2社の資料がおすすめかを知りたい人は、別記事で詳しく説明しているのでこちらをどうぞ。
リフォームに役立つ資料【無料】3選+α|リフォーム設計のプロが厳選
リフォームの資料おすすめ「リノベる。」

リフォーム資料のおすすめ、1つめは「リノベる。」の資料。
リフォームに必要な情報が過不足なくまとめられていて、とてもわかりやすいのが魅力!
資料請求
リノベーションのことがよく分かる資料
「RENOVERU FILE.」お申込みはこちら→リノべる。
関連記事
リノベる。のリフォーム資料が役に立つ!リフォーム設計のプロが内容を紹介
リフォームの資料おすすめ「グローバルベイス」

リフォーム資料のおすすめ、2つめは「グローバルベイス」の資料。
特に、施工事例集がおしゃれで魅力的です!
資料請求

※リンク先上部の「まずは相談(無料)」をクリックすると、資料請求ページに行けます。
関連記事