屋根 PR

屋根リフォームの種類!塗装・カバー工法・葺き替えを徹底的に比較

屋根リフォーム
記事内にプロモーションを含む場合があります

屋根リフォームの種類と選び方について、リフォーム設計のプロが解説します。

屋根リフォームは、大きく分けると以下の3種類。

  1. 屋根塗装
  2. 既存屋根の上に新しい屋根材を葺くカバー工法
  3. 屋根材の葺き替え

※陶器瓦以外の場合

そろそろ、屋根リフォームをする時期だと思うけど、どんなリフォームをしたらいいかわからない


 このような人は、必見!

戸建ての家のモチは、屋根と床下のお手入れ具合によって、大きく左右されます。

雨漏れのダメージは、

  • 雨漏れによって木材が腐り、グズグズになる
  • その腐った木材を白アリが食べてスカスカになる

このように、耐震性もあっという間に吹き飛んでしまうほど大きなもの。

まるた
まるた
ですので、屋根リフォームはとても重要!

とはいえ、ただ屋根リフォームをすればいいというものではありません。

どんな種類の屋根リフォームを選択し、どんな材料を使用するかをしっかり検討する必要があります。

この記事では、

  1. 屋根リフォームをするときに、どんなリフォーム方法を選べばいいのか
  2. 選んだ方法の中で、どんな材料や施工方法を選べばいいのか

これらがわかるよう、屋根リフォームをするときに知っていてほしい知識を全部まとめました。

ぜひ最後まで読んでくださいね。

 

これからリフォームをするすべての人に、読んでほしい記事はこちら。

リフォーム成功に必要なこと
リフォーム成功に必要なたった1つのこと|すべての失敗はコレが原因これからリフォームをしようとするすべての人に伝えたいこと。リフォーム設計のプロで、リフォームの裏側まで知り尽くした筆者が、リフォームを成功させるために必要な「たった1つのこと」についてお話します。...

屋根工事も、施工業者やリフォーム会社選びが重要。

リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方|プロが教えるトラブル会社を見抜く【必勝法】リフォーム会社の選び方について、リフォーム会社の裏側をイヤというほど知り尽くしている筆者が、あなたに「必勝法」を教えます。...

10万円以上のリフォームをする人が、必ず知っておくべき内容をまとめた記事はこちら。

10万円以上のリフォームをする人
【10万円以上のリフォームをする人】絶対知っておくべき5つのこと|プロが解説外壁塗装やフローリングの張り替えなど、単純なリフォームに思える工事でも、実は選択肢がたくさん。あなたの家に最良の選択をするために必要な5項目を伝えます。...

屋根についての別記事はこちら。

屋根塗装
屋根塗装は必要?メリットやデメリット、注意点をリフォームのプロが解説屋根塗装の必要性、メリット、デメリットについて、リフォームのプロが解説します。...
屋根のカバー工法または重ね葺き 
屋根のカバー工法はデメリットに注意!リフォームのプロが教える注意点屋根のカバー工法には、とても大きなデメリットがあります。メリットばかり説明され、デメリットを知らずにカバー工法を選択してしまうと、思わぬ失敗につながることも!...
屋根の葺き替えはメリットだらけ
屋根の葺き替えはメリットだらけ!カバー工法よりも安心屋根の葺き替えはメリットだらけ。費用や工期はかかるけれど、屋根材の下まできちんと確認ができるので、安心感があります。ただ、施工方法には注意が必要。プロが解説します。...
リッジウェイの屋根
屋根材のおすすめ3選|リフォームで人気の屋根材はコレ!おすすめの屋根材を3種に厳選して紹介。リフォームの現場でよく使われる人気の屋根材ですが、新築にもおすすめ!...
カラーベスト徹底比較
カラーベスト全7商品を徹底比較!リフォームのプロがわかりやすく解説カラーベストの5シリーズ9商品を、リフォーム設計のプロが徹底比較。「見た目」「特徴」「価格」「どんな人におすすめか」などの項目で比較します。...
窓の断熱や遮熱
屋根の断熱や遮熱で室内の暑さがやわらぐ!おすすめの断熱材と塗料も屋根の断熱や遮熱は室内の暑さ対策にとても有効。特に「屋根の下の部屋が暑い」という場合は屋根断熱を検討する価値は十分にあります。この記事では屋根の断熱や遮熱が効果的な理由、おすすめの屋根断熱材や遮熱塗料について説明。...

 

屋根リフォームの種類は3つ

屋根リフォームの種類は、先にお話した通り、以下3つ。

  1. 屋根塗装
  2. 既存屋根の上に新しい屋根材を葺くカバー工法
  3. 屋根材の葺き替え

既存屋根が陶器瓦の場合は塗装やカバー工法という選択肢がありません。陶器瓦は半永久的にもつ材料です。

ただ、陶器瓦でも風や地震などによってズレてしまうことや、割れてしまうこともありますので、その場合は補修工事が必要。

また、瓦の下には瓦を留めるための「桟木」や「防水紙」がありますので、それらが傷んでいないかの点検も必要です。

セメント瓦の場合は表面の塗料が劣化するので、10年程度での塗装が必要。

この3種類の屋根リフォームの中から、あなたの家に合うものを1つ選ぶわけですが…

まずは、屋根の構造を知っておいた方が、先の話が分かりやすいので、簡単に説明しておきます。

下図を見ながら、屋根がどんな構造でできているのかを見ていきましょう。

リフォーム時における屋根の構造

出典:KMEW

屋根は、上から順に、以下のような構造になっています。

  1. 屋根材(スレートや瓦など)
  2. 下葺き材(ルーフィング、防水紙ともいわれます)
  3. 野地板(下地合板、下地ベニヤともいわれます)
  4. 小屋組(屋根を支える骨組みを指します)

この構造をイメージしながら先の記事を読むと、屋根リフォームが理解しやすいですよ。

次は、3種類の屋根リフォームについて、1つずつ解説していきます。

 

スポンサーリンク

屋根リフォームの種類①屋根塗装

屋根リフォームの種類、1つ目は屋根塗装。

屋根塗装のメリットやデメリット、注意点を見ていきましょう。

 

屋根塗装のメリットデメリット

屋根塗装のメリットとデメリットを、見ていきます。

 

メリット

  • 費用が安い
  • 工事期間が短い

 

デメリット

  • 安心感が低い
  • 次のメンテナンスまでの期間が短い

 

屋根塗装の注意点

屋根塗装で注意する点は、以下3つ。

  1. タスペーサーを使う予定があるか
  2. どんな塗料を使って施工するのか
  3. 屋根の上、小屋裏の点検をした上で、屋根塗装を選択したか

 

屋根塗装については、詳しい別記事を用意しています。あわせてどうぞ。

屋根塗装は必要?メリットやデメリット、注意点をリフォームのプロが解説

 

屋根リフォームの種類②カバー工法

屋根リフォームの種類、2つ目はカバー工法。

カバー工法のメリットやデメリット、注意点を見ていきましょう。

 

カバー工法のメリットデメリット

カバー工法のメリットデメリットを見ていきます。

 

メリット

  • 葺き替えよりは費用が安く、工事期間が短い

 

デメリット

  • 既存屋根に新設屋根の重さが加わるので、現状より重くなる
  • 葺き替えよりは安心感が低い

 

カバー工法の注意点

カバー工法の注意点は以下2つ。

  1. どんな材料を使って施工するのか
  2. 屋根の上、小屋裏の点検をしたうえで、カバー工法を選択したか

 

屋根のカバー工法については、詳しい別記事を用意しています。あわせてどうぞ。

屋根のカバー工法はデメリットに注意!リフォームのプロが教える注意点

 

スポンサーリンク

屋根リフォームの種類③葺き替え

屋根リフォームの種類、3つ目は葺き替え。

葺き替えのメリットやデメリット、注意点を見ていきましょう。

 

屋根葺き替えのメリットデメリット

屋根葺き替えのメリットとデメリットを見ていきます。

 

メリット

  • 安心感が高い

 

デメリット

  • 費用が高い
  • 工事期間が長い

 

屋根葺き替えの注意点

屋根葺き替えの注意点は、以下2つ。

  1. どんな材料を使って施工するのか
  2. 屋根下地の上張りをする予定はあるか

 

屋根の葺き替えについては、詳しい別記事を用意しています。あわせてどうぞ。

屋根の葺き替えはメリットだらけ!カバー工法よりも安心

 

3種類の屋根リフォームを比較

屋根リフォーム3種類について、それぞれ説明してきましたが、次は一覧表で比較していきます。

工事の内容屋根塗装カバー工法葺き替え
費用の安さ50~100万100~200万150~250万
☆☆☆☆☆
工事期間の短さ約1週間約1.5週間約2週間
☆☆☆☆☆
安心感☆☆☆☆☆
屋根の軽さ既存とほぼ同じ既存プラス新しい屋根材新しい屋根材の重さ分
☆☆☆☆☆

費用については、選ぶ材料や屋根の面積によって大きく異なりますので、参考程度に見てください。

ひとことで、「屋根リフォーム」といっても、まったく違うことがわかりますね。

 

スポンサーリンク

3種類の屋根リフォームから、1つを選ぶ方法

屋根リフォームは、築年数(前に葺き替えをしてからの年数)や、既存屋根の状態によって、選べるリフォームの種類が異なります。

選べる屋根リフォームの種類を、以下にわけて説明していきます。

  1. 葺き替えのみ
  2. 葺き替えかカバー工法のどちらか
  3. 葺き替えでもカバー工法でも塗装でもOK

 

選べる屋根リフォームの種類が、屋根葺き替えのみのケース

以下に1つでも当てはまる場合、選べる屋根リフォームの種類は、「葺き替え」のみしか選べません。

  • 築年数30年超え
  • 屋根材がたくさん割れていたり、水が屋根材の下に入り込んでいる形跡がある
  • 天井や小屋裏に雨漏れの形跡がある
カバー工法とか、塗装の屋根リフォームではなぜダメなの?

なぜなら、屋根材の下には「防水紙」や「下地合板(ベニヤ)」があるのですが、それらの部分まで傷んでいる可能性が高いから。

カバー工法や塗装では、その傷んでいる部分の確認をすることができないのです。

腐った屋根下地

屋根材の下がこんな状態になっているのに、屋根塗装とかカバー工法ではダメなことはわかりますよね。

まるた
まるた
でも、見積金額を下げて契約につなげたいがために、そういうリフォームをすすめるリフォーム会社って結構あります

屋根リフォームで「カバー工法」や「塗装」をリフォーム会社にすすめられたときは、以下がとても重要。

  • きちんと屋根の上を点検してくれたか
  • 小屋裏に入って雨漏れの確認をしてくれたか
  • その上で既存の屋根に問題がないことをきちんと説明してくれたか

点検もせずに、

カバー工法で大丈夫ですよ
屋根は塗装で十分ですよ

こんなことを言うリフォーム会社は、信用しないほうが吉。

 

選べる屋根リフォームの種類が、屋根葺き替え、または、カバー工法のどちらか

以下に当てはまる場合、選べる屋根リフォームの種類は、「葺き替え」または「カバー工法」のどちらかです。

屋根の塗装を2回以上している

その理由は、3回以上の屋根塗装がおすすめできないから。

なぜ、3回以上の塗装がおすすめできないかというと…

まるた
まるた
屋根の「毛細管現象」という言葉を聞いたことがありますか?

液体の表面張力によって、液体が細い空間の中に入り込もうとする現象。

なんだかよくわからない

身近な例で言えば、コップに入った飲み物にストローを入れると、コップの水面よりもストローの中の水面の方が高くなります。

これは、コップよりも細い空間=ストローの中に、水が入り込みやすい性質によるもの。

それと同じで、スレートとスレートの細い空間である隙間にも、雨水が入り込もうとします。

もともとスレート屋根は、毛細管現象が起こらない程度の隙間が空いていますが、塗装をすることによって、塗料の厚みで少しずつ隙間が狭くなり、毛細管現象が起きやすくなるのです。

そうすると、スレートの下に雨水が入り込み、その雨水が外に流れようとしても、スレートの隙間が狭くなっているので、流れ出ることができません。

このスレート下に滞留した雨水が、雨漏れにつながってしまうのです。

それを避けるための材料として「タスペーサー」という材料がありますが、やはり隙間は少しずつ狭くなっていくので、塗装は2回までが安全。

屋根塗装に使うタスペーサー屋根塗装に使うタスペーサー出典:セイム

ちなみにこの毛細管現象は、スレート屋根だけでなく「瓦屋根」でも「金属屋根」でも起こる現象。

それぞれの材料ごとに、毛細管現象が起こらないための対策があるので、リフォーム会社に「毛細管現象についてどんな対策を考えているか」の確認を必ずしましょう。

まるた
まるた
「毛細管現象?なんですか、それ」なんて言うリフォーム会社だったら要注意です

 

どの種類の屋根リフォームを選んでもOKなケース

以下に当てはまらない場合は、「葺き替え」でも「カバー工法」でも「塗装」でもOK。

  • 築年数30年超え
  • 天井や小屋裏に雨漏れの形跡がある
  • 屋根の塗装を2回以上している

葺き替えや、カバー工法はオーバースペックなので、塗装で十分なケースがほとんどです。

 

「通りすがりの屋根業者」には注意してください

屋根リフォームで、ものすごく注意してほしいことがあります。

それは、以下のような屋根リフォームの提案。

近くで屋根工事をしているから、ついでに近所の方の屋根を無料で点検しますよ

無料だからいいかと思って点検してもらうと、

今すぐ屋根をふき替えないと大変なことになります!
屋根のスレートが割れていました。これが写真です

こんなふうに、不安をあおられたりすることがほとんど。

不安になったお施主様から連絡を受け、その後あらためてこちらで調査をしてみると…

  • なんでもなかったり、
  • ほんのちょっと補修すれば大丈夫だったり

ということが、「かなり頻繁に」あります。

もちろん、本当のことを言っている場合もあるし、善良な通りすがりの屋根業者もいるかとは思いますが…


 悪質な業者が多すぎます

自分でスレートを割って、写真に撮る人もいますよ。

まるた
まるた
「ひどいことするよなー」と、何度思ったことかわかりません

そもそも、最近のスレートはアスベストが入っていないのであまり強くありません。

スニーカーなんかで屋根に上ったら「結構な確率で」割れます。

ですから、塗装工事などでやむなく屋根に上るときも、細心の注意を払って屋根の上を歩くのです。

そこまで注意していても、ときどき割れてしまうので、補修をしたりするくらい。

まるた
まるた
屋根に気やすく人を上らせるのは危険です!

 

スポンサーリンク

屋根リフォームと一緒に施工した方がいい工事項目

屋根リフォームをするなら、あわせて検討した方がいい工事は4つ。

  1. 外壁塗装などの外壁リフォーム
  2. 雨どいの塗装や交換
  3. トップライト(天窓)の工事
  4. 太陽光発電

屋根リフォームと別の時期に改めて工事をすると、もったいないことになる工事です。

1つずつ説明します。

 

外壁塗装などの外壁リフォーム

外壁塗装

屋根リフォームをする場合、足場を組むので、その足場を屋根リフォームのためだけでなく、外壁のリフォームにも使うと一石二鳥。

屋根と外壁は、メンテナンスの年数もだいたい同じくらいなので、外壁も一緒にリフォームすることをおすすめします。

 

雨どいの塗装や交換

屋根を塗装してきれいになると、雨どいの汚れが目立つので、雨どいも一緒に塗装した方がベター。

また、屋根を葺き替えたり、カバー工法でリフォームした場合は、雨の流れが変わるので、雨どいも交換しましょう。

 

トップライト(天窓)の検討

トップライト出展:日本ベルックス

北側のキッチンや洗面所、窓のない廊下などに暗い空間はありませんか?

そんな空間にはトップライトをつけると、一気に明るくなります。

屋根の葺き替えやカバー工法のタイミングなら、簡単にトップライトの施工ができます。

ぜひ検討してみてください。

トップライトは南面につけると、とても室内が暑くなります。

まるた
まるた
南面にトップライト付のサンルームを作ったお施主様は、もれなく「夏は近寄れない」と言っています

 

太陽光発電

太陽光パネルを設置するのにも足場が必要なので、屋根リフォームと一緒にやるとムダがありません。

 

屋根リフォームの必勝法

屋根リフォームは、単純なリフォームのようで、実は難しい内容。

満足な屋根リフォームをするために、リフォームに失敗しないための知識を深めましょう。

リフォームの表も裏も知り尽くした筆者が、リフォームの必勝法を伝授します!

リフォーム成功に必要なたった1つのこと|すべての失敗はコレが原因

リフォームをする人全員に、読んでもらいたい記事です。

 

屋根リフォームの種類|まとめ

屋根リフォームの種類について、お話してきました。

あなたの家に必要な屋根リフォームの種類がどれだかわかりましたかで

家のメンテナンスの中で最も重要なのが、屋根と床下のメンテナンス。

その大事な部分をどうリフォームするかで、今後の「家のモチ」は大きく左右されます。

リフォーム会社まかせにせず、しっかりと屋根リフォームの内容を検討し、納得のいく工事をしてほしいと思います。

 

そのリフォーム会社、大丈夫?

リフォームにおけるあらゆる失敗やトラブルは、ほとんどが「ダメな担当者」や「ダメな会社」を選んでしまったことが原因。

相性のよい会社を見つけるために、リフォーム比較サイトで「複数の」会社をチェックすることを、「強く」おすすめします。

比較しないと、「これがふつうなのかな?」などと勘違いし、リフォーム会社や担当者のダメさに気づけません。

また、リフォーム会社に依頼をする前に、自分自身がリフォームについて勉強しておくことも大切。

無料でもらえる資料を使って、リフォームを学びましょう。

リフォーム設計のプロである筆者が、以下①②について、おすすめを紹介します!

  1. リフォーム比較サイト
  2. リフォームに役立つ無料の資料

 

リフォーム比較サイトのおすすめ!厳選2社

リフォームのプロである筆者が、数あるリフォーム比較サイトを確認した結果、おすすめできるのはたった2社のみ。

どちらのサイトも無料で使えるので、気軽に試してみてください。

なぜその2社がおすすめかを知りたい人は、別記事で詳しく説明しているのでこちらをどうぞ。

リフォーム比較サイトランキング|プロおすすめは2サイトだけ!

 

リフォーム比較サイトおすすめ「ホームプロ」

ホームプロ

おすすめのリフォーム比較サイト、1つめは「ホームプロ」。

ホームプロは、自分であれこれ研究してリフォーム会社を選びたい人におすすめのサイトです。

  1. リフォーム価格の相場
  2. リフォーム事例
  3. リフォーム会社の口コミ
  4. リフォームの基礎知識

などの情報が満載。


ホームプロ

\満足度90%以上/

公式サイトを
見る

無料&匿名で利用可能

詳しい記事を読む

 

リフォーム比較サイトおすすめ「タウンライフリフォーム」

タウンライフリフォーム

おすすめのリフォーム比較サイト、2つめは「タウンライフリフォーム」。

タウンライフリフォームは、まずはプランと概算をもらって、その内容で会社を選びたい人におすすめのサイトです。

  1. リフォームのアイデアとアドバイス
  2. 概算見積
  3. プラン

3点セットが「複数の会社から」もらえます。

タウンライフリフォーム

 

リフォーム計画3点セット

公式サイト
を見る

無料&3分登録

 詳しい記事を読む

 

スポンサーリンク

リフォームに役立つ資料【無料】のおすすめ!厳選2社

「リフォームに興味はあるけれど、まだリフォーム会社に連絡するのは早いかな」

と思っている人におすすめなのが「リフォームの資料請求」。

無料で請求できるし、なによりすごく参考になります!

リフォームのプロである筆者が実際に資料を取り寄せ、特におすすめの資料を2つに厳選!

  1. リノベる。(全国)
  2. グローバルベイス(東京・神奈川・埼玉・千葉)

なぜその2社の資料がおすすめかを知りたい人は、別記事で詳しく説明しているのでこちらをどうぞ。

リフォームに役立つ資料【無料】3選+α|リフォーム設計のプロが厳選

 

リフォームの資料おすすめ「リノベる。」

リノベるの資料

リフォーム資料のおすすめ、1つめは「リノベる。」の資料。

リフォームに必要な情報が過不足なくまとめられていて、とてもわかりやすいのが魅力!

資料請求

リノベる。|リノベーションがよくわかるRENOVERU FILE.プレゼント!

 

関連記事

リノベる。のリフォーム資料が役に立つ!リフォーム設計のプロが内容を紹介

 

リフォームの資料おすすめ「グローバルベイス」

グローバルベイスの資料

リフォーム資料のおすすめ、2つめは「グローバルベイス」の資料。

特に、施工事例集がおしゃれで魅力的です!

資料請求

フルリノベーションならマイリノ

※リンク先上部の「まずは相談(無料)」をクリックすると、資料請求ページに行けます。

 

関連記事

グローバルベイスの資料はおしゃれな施工事例が魅力!リフォームのプロが内容を紹介