カーテンはセットで購入すると、メリットがたくさんあります。
ドレープとレースのカーテンを別々に購入するよりも価格が安くお得な上、ドレープ生地に相性の良いレースがセットになっているので、選ぶのが簡単。
「少しでもお得にカーテンを買いたい」
「カーテンの種類が多すぎて、どれを選んでいいのか迷ってしまう」
という人には、カーテンのセットがおすすめです!
そんなことはありません。
この記事で紹介するカーテンのセットは、どれもおしゃれなものばかりです!
各カーテンショップ共、売れ筋のおしゃれなカーテンをセットにして販売していますよ。
ぜひ、記事を最後まで読んで、おしゃれなカーテンセットを見つけてくださいね!
まずは、カーテンセットのメリットからお話していきます。
「すぐにおすすめのカーテンセットを見たいんだ」という人のために、リンクを先に張っておきます。
手持ちのカーテンを、道具ゼロで簡単に完全遮光カーテンにできる「あとから裏地」についての記事はこちら。

カーテンについての別記事はこちら。















カーテンのセットはメリットがいっぱい!
カーテンのドレープとレースをセットで購入すると、メリットがたくさんあります。
- 別々に買うより価格が安い
- ドレープと相性の良いレースがコーディネートされている
- ドレープとレースが同時に届く
1つずつ説明します。
カーテンをセットで買うと、別々に買うより価格が安い
カーテンのドレープとレースをセットで買うと、別々に買うよりお得に購入できます。
「おしゃれなカーテンが欲しいけれど、少しでもお得に買いたい!」という人は、カーテンセットを検討してみましょう。
カーテンのセットはオーダーカーテンにも、既製カーテンにもあるので、窓のサイズやこだわりによって選択してみては。
より安くお得に!という人は、既製カーテンのカーテンセットがおすすめ。
カーテンのセットは、ドレープと相性の良いレースがコーディネートされている
カーテンのセットは、ドレープとレースの相性を考えてセット組がされています。
「ドレープカーテンもレースカーテンも、種類がたくさんあり過ぎて選べない」
という人には、既にコーディネートされているカーテンセットは選びやすくておすすめです。
また、セットになっているカーテンは、基本的に人気のある商品がほとんど。
「人気のあるカーテンの中から選びたい」
という人は、カーテンセットにすると選択肢がしぼられるので、選ぶのがとてもラクになりますよ。
カーテンをセットで買うと、ドレープとレースが同時に届く
カーテンをセットで買うと、ほとんどの場合、ドレープカーテンとレースカーテンが同時に届きます。
「カーテンが届いたらすぐに使いたい」
という人には、カーテンセットがぴったり。
カーテンのセットは注文方法に注意
カーテンセットを注文する際に、注意すべきことが4つあります。
- ドレープカーテンとレースカーテンのサイズ
- 既製カーテンのセットはフロントレースに注意
- フックの種類
- 注文単位を要確認
1つずつ説明します。
ドレープカーテンとレースカーテンのサイズ
カーテンをセットで購入する場合に注意すること、1つ目はドレープカーテンとレースカーテンのサイズについて。
通常、カーテンは窓側のカーテンを1cm程短く仕上げます。
- 室内側にドレープ、窓側にレースの場合は、窓側のレースを1cm短く
- 室内側にレース、窓側にドレープ(フロントレース)の場合は、窓側のドレープを1cm短く
仕上げます。
カーテンセットを注文する際、カーテンの幅と高さを入力しますが、ここに入力するのは「ドレープカーテンのサイズ」なのか「レースカーテンのサイズ」なのかがイマイチわかりにくいショップがほとんど。
筆者がおすすめのショップに問い合わせをしたところ、「ドレープカーテンのサイズを入力すれば、レースカーテンは自動的に【幅は同じ】【高さは1cmマイナス】で仕上がってくるとの回答がありました。
でも、これだと、
- レースが室内側になる「フロントレース」の場合
- 装飾カーテンレールで、奥と手前のレール高さが異なる場合
これらの場合には、自動的に算出されたカーテン長さでは、ちょうどよい長さにはなりません。
では、これらの場合はどうするか。
各ショップ共、「備考欄にドレープカーテン、レースカーテン、それぞれのサイズを入力してください」とのこと。
備考欄に何も書かずに注文すると、自動的に算出したサイズでカーテンが仕上がってしまいます。
注意しましょう。
既製カーテンのセットはフロントレースに注意
カーテンをセットで購入する場合に注意すること、2つ目はフロントレースについて。
既製カーテンのセットの場合、初めからフロントレースとして販売されているもの以外は、窓側のレースカーテンが、室内側のドレープカーテンより1cm程度短くなっています。
ですので、窓側がレース、室内側がドレープのセットカーテンを、フロントレースとして使用しようとすると、室内側のレースが窓側のドレープより短くなり、美しくありません。
フロントレースにしたい場合は、オーダーカーテンにするか、フロントレースとして販売されている既製カーテンのセットを選びましょう。
フックの種類
カーテンをセットで購入する場合に注意すること、3つ目はフックの種類。
カーテンセットの場合だけでなく、カーテンを購入するときには常にフックの種類に注意が必要。
カーテンのフックは以下2種類があります。


出典:MUTUKI
- Aフック:カーテンレールが見えるタイプ
- Bフック:カーテンレールを隠すタイプ
カーテンレールの種類によって、フックの選び方が異なるので、詳しくはこちらのページをチェックしてみてください。
パーフェクトスペースカーテン館 フックについて

カーテンセットの場合、ドレープ用のフックとレース用のフックをそれぞれ選択できる場合と、自動的に決められてしまう場合とがあります。
どうしても決められているフックではないものがよい場合は、備考欄に希望のフックを書いておけば対応してくれるケースも。
必ず対応してもらえるとは言えませんが、筆者が以前注文した際は備考欄に書いたフックで対応してもらえました。
注文単位を要確認
カーテンをセットで購入する場合に注意すること、4つ目は注文の単位。




出典:MUTUKI
同じ「カーテンセット」でも、
- 両開きの左右2枚を「2枚セット」
- 片引きのドレープとレースの2枚を「2枚セット」
- 両開きのドレープとレースの計4枚を「4枚セット」
など、色々なカーテンセットがあります。
各ショップのカーテンシリーズによって、「1セット」とされる単位が異なるので、自分が頼もうとしているカーテンの「1セット」がどんな状態を指しているのかをよくチェックしてから購入しましょう。
おすすめのカーテンセットについて
次からはおすすめのカーテンセットを紹介していきますが、その前にお断りしておくことがあります。
それは、これから紹介するカーテンセットで、参考画像として載せているカーテンが、販売終了してしまっている可能性があること。
確かにそうなのですが、カーテンは改廃が早いので、おしゃれでいいなと思うカーテンがあっても、あっという間になくなってしまうことが多々あります。
でも、大丈夫です。
改廃が早い分、次から次に人気のあるデザインのカーテンセットが新しく発売されるので、紹介したカーテンセットそのものがなくても、別のおしゃれな商品が発売されていますよ!
ですので、カーテンセットそのものの紹介というよりは、
「こんなテイストのカーテンはこのショップで扱っているよ」
というショップの紹介として、記事を読んでもらえたら幸いです。
では、カーテンセットのおすすめショップを紹介していきます。
カーテンセットおすすめショップ①MUTUKI
カーテンセットのおすすめショップ、1つ目はMUTUKIのカーテンセット。
MUTUKIのカーテンセットは、以下2種類。
- オーダーカーテン
- 既製カーテン
1つずつ説明します。
MUTUKI「オーダーカーテン」カーテンセット


MUTUKI「オーダーカーテン」のカーテンセットは2種類。
- ドレープとレースのセット
- ドレープとレースが一体になった一体型セット
ドレープとレースのカーテンセット
ドレープとレースのセットは、片開きなら2枚、両開きなら4枚のセット。
人気の商品はこんな感じ。










ドレープとレースが一体になった一体型セット
ドレープとレースが一体になった一体型セットは、ドレープカーテンの手前上部にレース生地が縫い付けられて一体になったフロントレースのカーテン。


こんな感じで、レース生地がドレープ生地に縫い付けています。
一体型セットを開閉したイメージはこんな感じ。


枚数としては片開きで1枚、両開きで2枚となるので、カーテンレールは1本しか使いません。
人気の商品はこんな感じ。










MUTUKI「既製カーテン」カーテンセット


MUTUKIにはオーダーカーテンだけでなく、既製カーテンも品ぞろえされています。
ご自宅の窓サイズにぴったりのサイズがあれば、オーダーカーテンよりお買い得なのでぜひ検討してみてくださいね。
ただし、既製カーテンは1.5倍ヒダの2つ山のみ。
オーダーカーテンは1.5倍ヒダと2倍ヒダが選べるので、こだわる人はオーダーカーテンのセットを選ぶことをおすすめします。
MUTUKIの既製カーテンには、
- ドレープとレースの両引き4枚セット
- ドレープの両引き2枚セット
- レースの両引き2枚セット
- ドレープとレースの片引き2枚セット(両開きにしたい人は×2s/t必要)
- ドレープとレースが一体になった一体型カーテンの両引き2枚セット
など、様々なカーテンセットがあります。
人気の商品をいくつか紹介します。






カーテンのセットおすすめショップ②パーフェクトスペースカーテン館


カーテンセットのおすすめショップ、2つ目はパーフェクトスペースカーテン館のカーテンセット。
パーフェクトスペースカーテン館には既製カーテンはなく、フルオーダーカーテンのみの品ぞろえ。
様々なヒダに対応可能なのはもちろん、柄合わせや裾の折り返し、裾ウエイト、使用する糸、などなど、こだわりの縫製です。
こだわりについて詳しく知りたい人はこちらをどうぞ。
パーフェクトスペースカーテン館 こだわりの縫製について

そして、これだけこだわった縫製なのに、パーフェクトスペースカーテン館のカーテンセットはかなりお買い得。
- 無地ドレープ+シンプルレース
- デザインドレープ+シンプルレース
- 無地ドレープ+デザインレース
- お揃いデザインのドレープ+レース
など、様々なカーテンセットがあります。
人気の商品はこんな感じ。










カーテンのセットおすすめショップ③びっくりカーペット
カーテンセットのおすすめショップ、3つ目はびっくりカーペットのカーテンセット。
ビックリカーペットのカーテンセットは、以下2種類。
- オーダーカーテン
- 既製カーテン
1つずつ説明します。
びっくりカーペット「オーダーカーテン」カーテンセット


ビックリカーペット「オーダーカーテン」のカーテンセットは、
ドレープ1枚+レース1枚
のセットです。
両開きのカーテンにしたい人は、×2s/t必要なので、注意しましょう。
×2s/tになってもかなり安いので、あまりカーテンにお金をかけたくないという人にはおすすめです。
人気のカーテンセットはこんな感じ。










びっくりカーペット「既製カーテン」
びっくりカーペット「既製カーテン」にも、カーテンセットがあり、オーダーカーテンよりもさらに安いのが魅力!
びっくりカーペットの既製カーテンには、
- ドレープとレースの両開き4枚セット
- ドレープの両開き2枚セット
- レースの両開き2枚セット
など、様々なカーテンセットがあります。
人気の商品はこんな感じ。










カーテンのセット|まとめ
カーテンのセットでおしゃれなものを扱うショップを紹介してきました。
カーテンはセットで買うと、お買い得になったり、選びやすくなるなど、メリットがたくさん。
「ドレープカーテンもレースカーテンも種類がたくさんあって、選べない」
「カーテンを安く買いたい」
という人には、カーテンセットはすごくおすすめ。
セットになっているカーテンは、各ショップ共、人気のあるカーテンばかり。
カーテンセットは人気のあるカーテンの中から選べてお買い得!なので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【カーテンの通販】おすすめショップ3選|おしゃれなカーテンばかり!
遮光カーテンのおすすめ!完全遮光・1級・2級・3級の選び方も解説
手持ちのカーテンが完全遮光に【あとから裏地】断熱・遮熱・防音も!
当ブログのインテリア記事で人気のあるもの、トップ6を紹介!
第1位


ハニカムスクリーンは断熱効果抜群で人気のある商品ですが、金額の高さが欠点。
そこで、激安なのに品質も悪くないハニカムスクリーンを紹介した記事を書きました。
インテリアコーディネーターである筆者が何度もお施主様に紹介し満足いただいている商品ばかりを紹介しています。



第6位


ミストサウナに憧れるけれど、費用が掛かりそうだからと諦めていませんか?
もちろん本格的なミストサウナを取付けようとすればそれなりの費用がかかりますが、もっと手軽にミストサウナを楽しむ方法がいくつかありますよ!
この記事ではミストサウナを後付けする方法について、本格的な工事を必要とするものから、シャワーヘッドを付け替えるだけでできる簡易なものまで、色々な方法を紹介しています。


