「ふかぴた」というラグの下敷きがとてもおすすめなので紹介します!
ラグの下敷き「ふかぴた」はお使いのラグの下に敷くだけで、
- ずれない、すべらない
- ふわふわのクッション性
- 階下に音漏れしにくい防音性
- 底冷えしない保温性
などの機能をプラスする下敷き専用のラグ。
このラグの下敷き「ふかぴた」を使うだけで、薄いラグでもふわふわの座りごこちに!
そして、ラグを使っていて一番イヤな、「すべる」「ずれる」にもしっかり対応してくれます。
「ラグがすべってイライラする」
「薄いラグは洗えるけれど、おしりが痛い」
「ボリュームがあるラグは洗濯ができず、お手入れが大変」
こんな悩みをたった1枚で解消してくれる、ラグの下敷き「ふかぴた」!
どんな人にもおすすめですが、赤ちゃんや小さい子どもがいる家庭には特におすすめ。
- ラグがふわふわで転んでも安心
- 防音性があり、子どもが走り回っても階下に音が響きにくい
- 表面のラグに洗濯機で洗えるラグを選べば、子供がラグを汚してしまってもお手入れが簡単!
もういいことだらけなので、ふかぴたを使わない理由はないんじゃないかと思うほど。
この記事では、おすすめのラグの下敷き「ふかぴた」について、メリットだけでなくデメリットも含めて説明していきます。
また、ふかぴたには種類がたくさんあってちょっとわかりにくいので、選びかたについてもしっかり解説しますね。
ふかぴたはリフォームの設計をしている筆者が何度もお施主様に紹介し、その都度感謝の言葉をもらっているので、自信をもっておすすめできるラグの下敷きです。
ラグを使うすべての人に使ってほしい、下敷き専用ラグ「ふかぴた」。
最高の快適ラグ生活が待っていますよ!
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴた
ふかぴた高反発PLUS〈厚手〉
ふかぴた高反発PLUS〈厚手〉Sサイズ115×170cm 約1.5畳 9,990円(税込)
おすすめラグについての記事はこちら。







ラグの通販おすすめショップについての記事はこちら



ラグの下敷きをおすすめする理由
ラグの下敷きは、ラグを使うすべての人に使ってほしい!と言い切れるほどおすすめ。
ここでは「ラグの下敷きを使うとこんなにいいことがある!」ということをお伝えしていきます。
なんといってもすべらない


ラグの下敷きをおすすめする一番の理由がこれ。
「すべらない」
ラグを使っていて一番イヤなのは、ラグを踏んだ時にすべったりずれたりして、使っているうちにラグがグチャグチャになること。
特に薄いラグだと軽い分すべりやすいし、あっという間にグチャグチャに。
裏表にすべり止めがついているラグの下敷きを使えば、そのイライラも一発で解消!
たしかにすべり止め、ずれ防止のためだけなら、すべり止めゴムだけでもいいかもしれませんが、ラグの下敷きのメリットはそれだけではありません。
薄いラグでも使い心地が良くなる
薄いラグは洗濯しやすいからお手入れがラク!
でも薄いからおしりが痛かったり、床の冷たさがそのまま伝わってきたりと、座りごこちはイマイチ。
そこで、ラグの下敷きを使えば、薄いラグでもふわふわのつかいごこちに。
お手入れがラクになる
ラグの下敷きを使えば薄い洗濯機で洗えるようなラグでもふわふわになるので、ラグが汚れてきたら上に敷いていたラグだけをサッと洗濯してしまえばお手入れ完了。
分厚いラグを手洗いしたり、手洗いすら不可のラグは拭いて外に干したり、という面倒くささから解放されます!
ラグの下敷き自体は洗えるものと洗えないものがあるので、「どうしても下敷きも洗いたい!」という人は洗える種類のものを選びましょう。
後でわかりやすく説明しますね。
ラグの下敷きは「ふかぴた」がおすすめ
ラグの下敷きがおすすめなことはお伝えしましたが、
「おすすめのラグの下敷きはどれ?」
と思いますよね。
筆者はリフォームの設計をしていて、ラグやカーテンのおすすめを聞かれることが多いのですが、ラグのおすすめを聞かれたときに必ずおすすめする商品があります。
それが、CUCANのふかふか下敷き専用ラグ「ふかぴた」
何度もお施主様に紹介し、紹介するたびに「買ってよかった、ありがとう!」と言ってもらえる商品です。
おすすめしている理由としては、以下の2つ。
- 安心・信頼の国内老舗ブランド「スミノエ」の商品
- 累計販売枚数80000枚突破
安心・信頼の国内老舗ブランド「スミノエ」の商品
ネットショップや通販などで対応が悪く、イヤな思いをしたことはありませんか?
「ネットで手軽に買いたいけれど、安心感は妥協したくない」
と考える人は多いはずです。
CUCANはカーテンの国内老舗メーカー「スミノエ」が新規事業として立ち上げた、カーテン・ラグ・マット・雑貨などのオンラインを中心としたショップです。
母体のメーカーがしっかりしている会社ということは、製品や顧客対応の安心や信頼につながります。
「どこかの国の安いものを仕入れてきて安く売るけど、品質はイマイチ」などのショップも多いですが、大手メーカーが母体であるCUCANは、商品の質、対応やアフターサービスがとてもしっかりしていて安心。
累計販売枚数80000枚突破
「ラグの下敷き」という「脇役」ながら、8万枚を売るってすごいことです!
もちろん、売れているというだけでなく、筆者は実際にたくさんのお施主様に紹介して、よい感想をたくさん聞いています。
ふかぴたは本当に自信を持っておすすめできる商品です。
次は「ふかぴた」の良さをお伝えします。
ラグの下敷き【ふかぴた】全種類共通の特徴
ふかぴたには4つの種類がありますが、全種類共通の特徴を説明します。
強固なまでにすべらない
前にも書きましたが、ラグを使っていて一番イヤなのが、すべったり、ずれたりしてグチャグチャになることですよね。
ふかぴたは、まぁびっくりするほどすべらない!


画像は下敷きラグのふかぴたにやや厚手のラグを重ね、それを縦に持ってもすべらないという強力なすべり止め効果を証明しています。
ふかぴたの表面には特殊加工のすべり止めがしてあり、ザラっとした手触りです。


このザラっとした超強力なすべり止めのおかげで、上敷きラグがずれたりすべったりしません。
もちろん、ふかぴたの裏面にもしっかりと強力なすべり止め加工。
フローリングの上に敷いたラグも、これですべらなくなりますね!
薄いラグでもふっくらクッション性と防音効果




ラグの下敷き「ふかぴた」は、単なるラグの下敷きではありません。
ふっくらふわふわなんです!
- ふかぴた<単品>、ふかぴた高反発は10ミリのクッション
- ふかぴたPLUS<厚手>、ふかぴた高反発PLUS<厚手>は20ミリのクッション
が入っていますので、どんなに薄いラグを上に敷いても、ちゃんとふかふかに。
座りごこち最高のラグになりますよ!
もちろん、クッション性が高いので防音効果も。
ラグのお手入れが簡単




ラグが汚れてきてしまったとき、ボリュームのあるラグだと洗濯ができなかったりしてお手入れが大変。
でも、ふかぴたなら大丈夫。
上敷きのラグだけをサッと洗濯してしまえば、あっという間にお手入れ終了です。
下敷きであるふかぴた自体を洗いたい場合は、「ふかぴた<単品>」を選べば、手洗いができます。
床暖房・ホットカーペットカバーにも使える
床暖房やホットカーペットにつかえないラグは結構あるのですが、このふかぴたは使えます!
薄いラグにありがちな底冷え感が解消され、床暖房やホットカーペットの熱をしっかり保温。
必要以上に温めなくてよいので、エコですね!
コンパクトに収納できる超軽量タイプ


ラグを使わない時期には、こんなにコンパクトになるので収納に困りません。
しかもとても軽いので、持ち運びもラク。
ラグの下敷き【ふかぴた】はどんな人におすすめ?
ラグを使うすべての人におすすめなのですが、特におすすめなのは、
- 赤ちゃん
- 小さい子ども
- 床に直接座ったり寝転んだりする人
赤ちゃんにおすすめ


赤ちゃんは頭が重いからすぐ転びます。
転んだ時に、フローリングの固い床だとちょっと心配ですよね。
ふわふわのクッション性があるふかぴたなら、衝撃を吸収してくれるので安心。
ハイハイをするのも、固いフローリングの上より、ふわふわのふかぴたの上の方がいいですよね。
小さい子どもにおすすめ
小さい子どもは走ったり飛び跳ねたり。
マンションの場合は特に、階下への騒音が気になります。
もちろん完全な防音にはなりませんが、フローリングの上で直に走ったり飛び跳ねたりするのと、ふかぴたの上とでは、下の住戸への音漏れは全然変わってきます。
それと、子どもはものをよくこぼしてラグを汚します。
ふかぴたなら、汚れてしまった表面のラグだけをサッと洗濯すればいいのでラクですね。
床に直接座ったり寝転んだりする人におすすめ


筆者もそうなのですが、せっかくソファがあってもつい床に直接座ったり、寝転んだりしたくなりませんか?
そんな人にもふかぴたはとてもおすすめ。
直接床に座ったり、寝転がったりするのにぴったりのふっくらさがとても快適ですよ!
ふかぴたはもういいことだらけで、使わない理由がない!のですが、やっぱりデメリットもあります。
次に説明していきますね。
ふかぴたのデメリット
ここまでメリットばかりを話してきたふかぴたにも、デメリットがあります。
ふかぴた単体では使えない
ふかぴたはあくまで「下敷き専用ラグ」ですから、ふかぴただけで使うことはできません。
上敷きのラグをすべらせないためのすべり止めがふかぴたの上面には加工してありますから、表面がザラザラ。
ですから、そのまま使うとちょっと痛いんです。
どんな薄いラグでもいいので、必ずふかぴたの上にはラグを敷いて使いましょう。
開封後すぐは独特なにおいがある
特に耐久性アップのふかぴた高反発シリーズにあるデメリットなのですが、開封直後はクッション材であるウレタンのにおいが気になる場合があります。
ウレタンはふかぴただけでなくソファなどのクッション材や家の断熱材にもよく使われている優秀な材料なんですが、ちょっとにおいが気になるのが欠点なんですよね。
でも、大丈夫です!
ウレタンのにおいは、ほとんどの場合、数日で消えます。
どうしても気になる場合は、開封後数日は広げたまま放置し、1週間くらい経ってから使ってもいいかもしれません。
ふかぴたは種類たくさんあってわかりにくい
ふかぴたのホームページを見ると、ぱっと見、どんな品ぞろえになっているのかがわかりにくいと思われるかもしれません。
でも、よくよく調べてみれば、単純な品揃えでした。
次に説明しますね!
ふかぴたの種類
ふかぴたのページを見ていると、一瞬、たくさん種類があってわかりにくい!と思うのですが、実は簡単!
- ふかぴた〈単品〉:一番基本的な商品。洗えるのはこれだけ!
- ふかぴたPLUS〈厚手〉:ふかぴた〈単品〉の厚さ2倍にしたもの
- ふかぴた高反発:耐久性をアップしたもの
- ふかぴた高反発PLUS〈厚手〉:ふかびた高反発の厚さを2倍にしたもの
この4つの種類に対して、それぞれ3つの大きさがあり、全12種類の品揃え。
簡単に言えばこれだけです!
ではひとつずつ説明していきます。
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴた〈単品〉


一番ベーシックな商品で、一番安いシリーズです。
このシリーズだけは、洗える!手洗いできます。
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴたPLUS〈厚手〉


ふかぴた<単品>は厚さ10ミリのウレタンフォームを使用していますが、このふかぴたPLUS〈厚手〉は2倍の厚さ20ミリのウレタンフォームを使用しています。
厚みが2倍になった分、ふっくら感、防音性、保温性もアップ。
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴた高反発


「もっとへたりにくいものがほしい」という声に答え、クッション材に高反発ウレタンを使用し、耐久性を高めたタイプ。
高反発というと暑さが気になりますが、通気性に優れるので汗ばむ季節でもOK!
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴた高反発PLUS〈厚手〉


ふかぴた高反発は厚さ10ミリの高反発ウレタンを使用していますが、このふかぴた高反発PLUS〈厚手〉は2倍の厚さ20ミリの高反発ウレタンを使用しています。
へたりにくい耐久性のまま、厚さを2倍にしてよりクッション性、防音性、保温性などをアップ。
へたりにくいし、ふわふわ感2倍だし、もう最強!
ふかぴたシリーズの選びかた
悩みますよね!
ここでは、どんな人がどのシリーズを選んだらいいのかを説明します。
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴた〈単品〉
- とにかく洗いたい!
- まずは安いものを使ってみて試したい
という人におすすめです。
ふかぴたで洗えるのはこのシリーズだけですので、「ラグの下敷きも洗いたい」という人はこのシリーズを選びましょう。
一番ベーシックな商品なので、お値段も一番安いです。
あまりお金をかけたくないという人にもおすすめ。
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴたPLUS〈厚手〉
- 厚みがほしいけど、高反発の質感があまり好きではない
- 直接床に座ったり寝転んだりしたい
- 厚みがほしいけど、あまり値段が高いのはちょっと
という人におすすめです。
高反発の商品は枕とかマットレスとかで色々ありますが、そのもっちり感が好きじゃない人がたまにいます。
そんな人は、こちらのふかぴたPLUS〈厚手〉がおすすめです。
高反発よりはお値段も安いので、厚いのがいいけどそこまでお金をかけたくないという人にもおすすめ。
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴた高反発
- 高反発のもっちり感が好きだけど、あまり厚いのは必要ない
- へたりにくく、長持ちさせたい
という人におすすめです。
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴた高反発PLUS〈厚手〉
- 高反発のもっちり感が好き
- 赤ちゃんが転ぶのが心配
- 子どもが走ったり飛び跳ねたりで階下への音漏れが心配
- 直接床に座ったり寝転んだりしたい
- へたりにくく、長持ちさせたい
という人におすすめです。
シリーズの中では一番金額が高いだけあって、オールマイティな商品です。
サイズの選びかた
ふかぴたには4つのシリーズがあることをお伝えしました。
各シリーズにはそれぞれS、M、Lのサイズがあります。
- Sサイズ115×170cm 約1.5畳
- Mサイズ170×170cm 約2畳
- Lサイズ170×230cm 約3畳
3畳については、実際に和室の畳のサイズよりは少し小さめ。
畳数と同時に「寸法」もきちんと確認してから買ったほうがよさそう。
使いかたをイメージしやすい画像がありますので、こちらもチェックしてみてください。
通販で気になるふかぴたの送料
通販というと、筆者は送料がまず気になります。
でも、ふかぴたはレビューを書くだけで送料無料キャンペーンをやっていますよ!
ぜひレビューを書いてみてくださいね。
ふかぴたのレビューは4600件超え
特に通販の場合は実際に手に取って商品を見ることができませんから、公式ページの情報だけではなく、実際に使ってみた人の口コミも見てみたいですよね。
ふかぴたにはレビューがたくさん集まってきていますので、その一部を紹介しますね。
よい評価のもの
子供がずらしまくっていたラグの下に敷いたら、全くずれなくなりました! ふかふかで座り心地もいいし、早く買えばよかったです。
1歳になった息子の足音はうるさくて、これを下敷にしたら、足音あんまり聞こえなくなった、本当に助かったわ!
マルチカバーを敷いていたのですが、1枚だけでは薄く、よくズレてしまっていたのでこの商品を購入しました。下に重ねるだけで程よく厚みが出て座り心地が良くなりました。床と下敷きとマルチカバーの接地面がそれぞれ全くズレないのでとても気に入っています!
悪い評価のもの
買ってまだ1週間ほどですがいつも座る所がもうふかふかさを感じません 厚いのにしとけばよかったかなぁ、と後悔中です 防音に対してはいいと思います
荷物到着後、開封したらちょっとツンとくるにおいがしましたが、 それ以外を除けばとてもいい商品でした! うすっぺらいラグの下に敷くだけで、ふかふかに早変わり! 気づいたら子供がふかふかになったラグの上で寝ていました。 自宅で洗えるのもいいので、もう一枚買います!
ラグの下敷きおすすめ「ふかぴた」|まとめ
ラグの下敷きは、ラグを使うすべての人に使ってほしいくらいおすすめ。
ラグの下敷きを使うことで、ラグのデメリットである「すべる」「お手入れが面倒」「薄いと座りごこちが悪い」をすべて解消してくれます。
おすすめのラグの下敷き「ふかぴた」ですが、
春夏はウレタンフォームをクッション材にした、
- ふかぴた〈単品〉
- ふかぴたPLUS〈厚手〉
を使い、
秋冬は高反発ウレタンをクッション材にした、
- ふかぴた高反発
- ふかぴた高反発PLUS〈厚手〉
という使いかたも実はおすすめ。
すべらない、ずれない、ふわふわなラグをぜひ体感してみてくださいね!
ふかふか下敷き専用ラグ ふかぴた
ふかぴた高反発PLUS〈厚手〉
【ラグのおすすめ10選】全部洗える!インテリアコーディネーターが厳選
夏用ラグ!おしゃれなものを厳選|ひんやりしたり、肌ざわりがよいラグ
当ブログのインテリア記事で人気のあるもの、トップ5を紹介!
第1位


【ふかぴた】がおすすめ|ラグの下敷きを使うといいことばかり!
ミストサウナに興味があるけれど、お風呂はリフォームしたくない!
そんな人にぴったりの、後付けできるミストサウナを紹介した記事です。


