リフォームのポイント PR

二世帯住宅へのリフォーム実例5つ!ビフォーアフター図面でわかりやすく解説

二世帯住宅へのリフォーム実例
記事内にプロモーションを含む場合があります

二世帯住宅へのリフォーム実例を、リフォーム設計のプロが5つ紹介します。

紹介する5つのリフォーム実例は以下。

  1. 単世帯の2階を増築して、完全分離型の二世帯にリフォームした実例
  2. 玄関共有型二世帯から、完全分離型二世帯住宅にリフォームした実例
  3. 単世帯の1階だけをリフォームして、玄関共有型二世帯住宅にした実例
  4. 単世帯の2階をメインでリフォームして、玄関共有型二世帯住宅にした実例
  5. 単世帯の2階をメインでリフォームして、玄関と風呂を共有の二世帯住宅にした実例

これら5つの二世帯リフォーム実例を、わかりやすく加工した間取り図を使いながら、解説していきます。

ひとことで「二世帯リフォーム」といっても、いろんな間取りの実例があるし、二世帯間の分離方法もさまざま。

自身の二世帯リフォーム計画を進める前に、この実例記事を読めば、

こんな二世帯プランもいいな
完全分離がいいと思っていたけど、玄関とホール共有プランもアリだな

このような気づきが、きっとあるはずです。

ぜひ、最後まで読んで、あなたの二世帯リフォームの参考にしてくださいね。

 

これからリフォームをするすべての人によんでもらいたい記事はこちら。

リフォーム成功に必要なこと
リフォーム成功に必要なたった1つのこと|すべての失敗はコレが原因これからリフォームをしようとするすべての人に伝えたいこと。リフォーム設計のプロで、リフォームの裏側まで知り尽くした筆者が、リフォームを成功させるために必要な「たった1つのこと」についてお話します。...

リフォーム会社を決める前に絶対読んでおいてほしい記事はこちら。

リフォームはどこに頼む?
リフォームはどこに頼む?プロが1mmもおすすめしない依頼先は?どんな規模のリフォームも、依頼先選びが大切。リフォーム設計のプロが嫌悪感を覚えるレベルでおすすめしない依頼先と、安全な依頼先を教えます。 ...

10万円以上のリフォームをする人が知っておくべきことはこちら。

10万円以上のリフォームをする人
【10万円以上のリフォームをする人】絶対知っておくべき5つのこと|プロが解説外壁塗装やフローリングの張り替えなど、単純なリフォームに思える工事でも、実は選択肢がたくさん。あなたの家に最良の選択をするために必要な5項目を伝えます。...

二世帯リフォームの別記事はこちら。

二世帯住宅リフォームの注意点
二世帯住宅リフォームの注意点【最強の二世帯ガイド】プロが全公開!二世帯住宅にリフォームをするときの注意点、知っておくべきことを、リフォーム設計歴20年超えのプロである筆者が解説。知らずにリフォームしてしまうと後悔する、必見の注意点ばかりです。...
二世帯住宅リフォームの費用
二世帯住宅にリフォーム!費用と相場・補助金で知っておくべき5つのこと二世帯住宅へのリフォームのおもに「費用」について、リフォーム設計歴20年超えの筆者がわかりやすく解説。「二世帯住宅にリフォームしよう」と思った人が、費用に関して絶対に知っておくべき5つのことを教えます。...
普通の家を二世帯にリフォーム
普通の家を二世帯にリフォーム!間取り例や注意点・費用をプロが解説普通の家を二世帯にするときによく採用される間取り例を使って、二世帯の間取りタイプ別メリットデメリットを解説。二世帯リフォームの注意点や費用についても、リフォーム設計のプロがわかりやすく説明します。...
完全分離型二世帯リフォームの間取り実例
二世帯住宅にリフォーム【完全分離型】間取り実例と注意点をプロが解説単世帯→完全分離型の二世帯住宅へのリフォームは、独立性が高いので人気があります。でも、重大なデメリットにより、完全分離型をあきらめる人も。完全分離型の間取り実例、デメリット、注意点を解説します。...
二階だけのリフォームで二世帯住宅
二階だけのリフォームで二世帯住宅は可能?間取り実例と注意点をプロが解説二階だけをリフォームして単世帯→二世帯住宅にすることは可能かどうかについて、リフォーム設計のプロが解説。間取り実例や注意点も。...

 

二世帯住宅へのリフォーム実例①単世帯→完全分離二世帯

二世帯住宅へのリフォーム実例、1つ目はこちら。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

単世帯→完全分離型二世帯

家族構成ビフォー

  • お父様

1人暮らし

↓ ↓ ↓

家族構成アフター

  • 親世帯:お父様
  • 子世帯:息子夫婦+子ども2人

5人暮らし

1、2階にわけて解説します。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例①-1階

実例①は単世帯→完全分離型二世帯へのリフォームなので、玄関を1→2に増やします。

1階新玄関部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

この部分を新玄関にして、階段とつなげる計画です。

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

トイレを90度回転して、玄関をつくります。

1階新玄関部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

親世帯に気兼ねなく、若奥様が家を出入りできるためだけにつくる新玄関なので、ミニサイズ。

ミニ玄関→階段→2階の子世帯エリアへと、親世帯エリアを通らずに行くことができます。

新玄関の外にも、玄関ポーチをつくります。

玄関ポーチ部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

メイン玄関と共有の、大きな玄関ポーチにつくりかえます。

玄関ポーチ部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

かなりゆったりとした玄関ポーチに。

自転車やバギーなどを置くスペースもできました。

通常、新しく玄関をつくると、道路~新玄関までのアプローチ工事が必要。

でも、この実例の場合は新旧の玄関が近く、玄関ポーチが共有なので、アプローチ工事は不要。

外構工事は、玄関ポーチをつくりかえるだけで済みました。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

あらためて、実例①-1階全体のリフォームはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

1階は、ミニ玄関をつくる部分以外、間取りを変えていません。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例①-2階

続いて、リフォーム実例①の2階編。

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

2階は子世帯の家族4人が使いますが、ビフォーの床面積では厳しいので、増築をします。

2階の増築部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例ビフォーは単世帯なので、トイレと小さな洗面台があるだけ。

ここに、

  1. LDK
  2. 浴室
  3. 洗面室
  4. 主寝室
  5. 子供室
  6. さらに和室も欲しいという要望

これらを入れるのは面積的にとても厳しいので、点線部分に増築をすることに。

2階の増築部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

増築部分に、主寝室とWIC、納戸ができました。

次は、LDKと和室。

南面の主寝室と洋室、収納をLDKと和室に間取り変更します。

2階のLDK・和室部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

2階のLDK・和室部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

LDKと和室ができました。

和室は引き戸を開け放せば、リビングと連動して使えます。

続いて、浴室と洗面室を配置。

洋室の配置も含めて、間取りを変更していきます。

2階の浴室・洗面部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

洋室の向きを変更して、水廻りに使うスペースを増やします。

2階の浴室・洗面部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

浴室、洗面室、トイレがおさまりました。

洋室は子ども2人で使いますが、将来1人部屋が欲しくなったときには、リビング横の和室を使う予定です。

あらためて、実例①-2階全体のリフォームはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

2階にかなり大きく増築をしたので、収納タップリのゆったりした間取りができた実例です。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例②玄関共有二世帯→完全分離二世帯

二世帯住宅へのリフォーム実例、2つ目はこちら。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例玄関共有型二世帯→完全分離型二世帯

家族構成ビフォー

  • 親世帯:お父様
  • 子世帯:息子夫婦

3人暮らし

↓ ↓ ↓

家族構成アフター

  • 親世帯:お父様+息子夫婦
  • 子世帯:孫夫婦+子ども2人

7人暮らし

1、2階にわけて紹介します。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例②-1階

実例②は、ビフォーが玄関共有型の二世帯住宅。

  • 1階を親世帯
  • 階段~2階を子世帯

このように使っていました。

ここに孫家族が入居するにあたり、完全分離型の二世帯住宅に間取り変更します。

まず、玄関を1→2に変更。

1階新玄関部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

勝手口として使っていた場所の近くに、新しい玄関をつくります。

1階新玄関部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

 

玄関が2つになりました。

続いて、新しい玄関と連動させるため、階段の向きを変更。

階段部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

階段部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

階段の向きが変わり、新しい玄関とつながりました。

新しい玄関には、小さいけれど「ただいま手洗い」も。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

建物の用途を「一戸建ての住宅」とするため、世帯間には戸が必要です。

これで、親世帯+子世帯と孫世帯が完全に分離しました。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

あらためて、実例②-1階全体のリフォームはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

この実例では、1階のリフォームは、新しい玄関まわりがメイン。

他の1階部分は間取りを変えていません。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例②-2階

続いて、リフォーム実例②の2階編。

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

2階にはもともと子世帯が住んでいたので、LDKや浴室、洗面室など、ひととおりの部屋がそろっています。

でも、孫世帯から以下の要望がありました。

キッチンが狭いので、広くして対面にしたい

2階のキッチン部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

キッチンまわりの間取りを変更していきます。

2階のキッチン部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

対面で、キッチンのサイズも大きくなりました。

背面の収納もたっぷり。

連動して主寝室まわりの間取りも変更。

2階の主寝室まわりビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

書斎は不要なのでなくします。

2階の主寝室まわりアフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

書斎がなくなった分、キッチンとWICが広がっています。

そして、1階のリフォームで、階段の向きを変更した部分を見ていきます。

2階階段部ビフォー

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

吹抜はそのままで、階段の降りる方向を変えます。

2階階段部アフター

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

吹抜(2階の床組)を変えず、階段だけを変えているため、構造的な工事はそれほど大変でないのがポイントです。

あらためて、実例②-2階全体のリフォームはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

完全分離型二世帯リフォームの間取り実例

LDはちょっとコンパクトだけど、2人の子どもにもそれぞれ部屋を残した間取りの実例です。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例③単世帯→玄関共有型二世帯

二世帯住宅へのリフォーム実例、3つ目はこちら。

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

単世帯→玄関共有型二世帯

家族構成ビフォー

  • 息子夫婦+子ども2人

4人暮らし

↓ ↓ ↓

家族構成アフター

  • 親世帯:息子さんのご両親
  • 子世帯:息子夫婦+子ども2人

6人暮らし

この実例は1階のみをリフォームして、単世帯→二世帯住宅にしています。

子世帯4人が住む家の1階一部に、息子さんのご両親が住むスペースをつくるリフォーム。

親世帯と子世帯に分けて説明します。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例③-親世帯

実例③は1階のすべてではなく、一部を親世帯のご夫婦が使用する間取りです。

1階親世帯部ビフォー

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

もともとかなり大きな家です。

ここから、玄関と玄関ホールを共有とし、その他はすべて分離する二世帯住宅にリフォームしていきます。

1階親世帯部アフター

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

玄関ホールから

  • 左のドアを開けると、親世帯
  • 右のドアを開けると、子世帯

バッチリ分離されました。

もともとあったお風呂、洗面室、トイレは、位置を変更せずに、設備だけ交換。

親世帯が使います。

次は親世帯の主寝室をつくります。

親世帯の主寝室部ビフォー

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

この応接室を主寝室に変えていきます。

仕事場として使っていた応接室を使わなくなったことから、ご両親の同居計画が始まりました。

親世帯の主寝室部アフター

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

主寝室とWICができました。

スペースにあまり余裕がないので、戸は引き戸にしています。

次はLDK。

親世帯のLDK部ビフォー

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

和室と廊下をLDKにします。

親世帯のLDK部アフター

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

ちょっと、コンパクトだけど、夫婦2人暮らしなのでOK。

あらためて、実例③-1階全体のリフォームはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

この実例③のような、玄関ホールから右と左で世帯が分かれる間取りは、コスパがバツグン。

完全分離型と比べて、それほど独立性が劣るわけでもないのに、間取りにゆとりがあり、工事規模が小さく済みます。

この実例でも、完全分離型にして玄関と玄関ホールをもう1セットつくると、床面積が足りなくなるし、工事の規模も大きくなります。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例③-子世帯

続いて、リフォーム実例③の子世帯編。

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

こんどは、1階に子世帯用のスペースをつくっていきます。

1階子世帯部ビフォー

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

このエリアを子世帯が使います。

1階子世帯部アフター

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

玄関ホールから、右のドアを開けると子世帯エリアに。

もともと使っていた

  • お風呂
  • 洗面室
  • トイレ

この3部屋は親世帯が使う間取りになったので、子世帯用にそれらを新しくつくっていきます。

1階の子世帯用トイレ・洗面・浴室部ビフォー

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

LDがかなり広いので、すこし小さくして、お風呂、洗面室、トイレを配置していきます。

1階の子世帯用トイレ・洗面・浴室部アフター

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

1ツボのお風呂と洗面室が入りました。

トイレもちょうどいいサイズです。

そして、LDKはどうなったかを見てみましょう。

1階の子世帯用LDKアフター

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

これで狭くなったの?という広さのLDKです。

2階はすべて子世帯が引き続き使用するので、階段は子世帯だけが使える間取り。

2階の間取りはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

2階はまったくリフォームをしません。

まるた
まるた
これ、けっこうすごいことです!

二世帯住宅にリフォームをするときは、1・2階の両方を工事せざるを得ないことがほとんど。

その理由は、別記事「二階だけのリフォームで二世帯住宅は可能?間取り実例と注意点をプロが解説」で説明しています。

でも、この実例では2階をまったく工事せずに、単世帯→二世帯住宅にリフォームできました。

そのため、二世帯住宅リフォームとしては、費用がかなり安くおさえられています。

あらためて、実例③-1階全体のリフォームをもう1度張っておきますね。。

↓ ↓ ↓

二世帯住宅へのリフォーム実例

本当にコスパがいいリフォームだったので、

まるた
まるた
いい設計したなぁ

と、自画自賛したリフォーム実例です(笑)

 

二世帯住宅へのリフォーム実例④単世帯→玄関共有二世帯

二世帯住宅へのリフォーム実例、4つ目はこちら。

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

単世帯→玄関共有型二世帯

家族構成ビフォー

  • お母様

1人暮らし

↓ ↓ ↓

家族構成アフター

  • 親世帯:お母様
  • 子世帯:娘夫婦+子ども1人

4人暮らし

実例④は、1階の間取りはそのままなので、2階のみ紹介します。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例③-2階

実例④の二世帯は、以下のようにエリア分けをします。

  • 1階:親世帯
  • 階段~2階:子世帯

もともと単世帯なので、2階にはLDKがなく、水廻りも手洗い付きのトイレしかありません。

まず、子世帯用のLDKを2階に配置していきます。

2階の子世帯用LDK部ビフォー

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

主寝室とWIC、洋室をLDKに変更します。

2階の子世帯用LDK部アフター

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

広々としたLDKができました。

次に、浴室と洗面をつくります。

2階の浴室・洗面部ビフォー

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

階段の途中から使っていた納戸と、吹抜を浴室と洗面に変えます。

2階の浴室・洗面部アフター

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

リフォームでユニットバスを2階に新設する場合、出入口に段差ができることがほとんど。

でも、この実例ではもともと床のレベルが下がっていたため、バリアフリーにできました。

トイレはビフォーのままの位置で、設備だけを新しくしています。

次は主寝室を配置。

主寝室は、大きな吹抜に床組みをしてつくります。

2階の主寝室部ビフォー

↓ ↓ ↓

これで、子世帯用の水廻りがすべて二階に揃いました

2階の主寝室部アフター

↓ ↓ ↓

これで、子世帯用の水廻りがすべて二階に揃いました主寝室とWICができました。

廊下にも2つクロークを設けています。

WICの一部は、キッチン側から使うパントリーに。

まるた
まるた
筆者はよくこのサイズのパントリーを設計しますが、見た目に反して、びっくりするくらいの収納量がありますよ

あらためて、実例④-2階全体のリフォームはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

実例④は2階がメインなので、間取りを変更したのは2階のみ。

でも、

  • 吹抜に床組みしたり、
  • 2階に新しくつくる水廻りへの配管を施工したり

するため、1階側からの工事も行っています。

また、築年数が20年を超えていたため、1階の水廻り設備や内装の工事も一緒に行いました。

二世帯住宅へのリフォームと、水廻り・内装リフォームを同時に行っているため、工事規模や費用はそれなりのものに。

ただ、これらのリフォームを別々のタイミングで行うと、さらに費用がふくらむので、一度にかかる費用が増えても、一緒に工事してしまった方がトータルではお得。

まるた
まるた
リフォームはまとめて工事した方が、基本的には費用が少なくなります

とはいえ、予算の都合で一度にかかる費用が大きすぎると困る場合は、どのような順番でリフォームをしていけばムダが少ないかの検討が必要。

リフォーム会社とよく相談して、将来のリフォームも含めた計画を立てましょう。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例⑤単世帯→玄関風呂共有二世帯

二世帯住宅へのリフォーム実例、5つ目はこちら。

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

単世帯→玄関風呂共有型二世帯

家族構成ビフォー

  • お父様

1人暮らし

↓ ↓ ↓

家族構成アフター

  • 親世帯:お父様
  • 子世帯:息子夫婦+子ども1人

4人暮らし

1、2階にわけて紹介します。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例⑤-1階

実例⑤は1階の一部を親子世帯で共有します。

1階共有部ビフォー

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

この共有エリアを間取り変更していきます。

まずはキッチンを移動して、ランドリールームを新設。

1階共有ランドリー部ビフォー

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

1階共有ランドリー部アフター

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

キッチンがあった場所が、ランドリールームになりました。

洗面(脱衣)~ユーティリティ~ランドリールームの導線が最強です。

ダイニングがあった場所にキッチンが移動したので、LDKは少しコンパクトに。

1階LDK部アフター

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

でも、親世帯はお父様おひとり。

このくらいの広さがちょうどよく使えます。

次は、お父様用の寝室を1階に新しくつくります。

まるた
まるた
ビフォーでは2階の部屋を寝室として使っていたよ

1階の寝室部ビフォー

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

2間続きの和室は広々しかったけれど、ほとんど使われていませんでした。

大きい方の和室を寝室に変更。

1階の寝室部アフター

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

広すぎる寝室は寒々しいので、WICもつくりました。

和室にも動線をつなげています。

あらためて、実例⑤-1階全体のリフォームはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

親世帯=お父様エリアが、1人くらしにちょうどいいサイズでおさまりました。

そして、共有エリアがあるおかげで、ほどよいコミュニケーションが取れる二世帯の間取りに。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例⑤-2階

続いて、2階のリフォーム実例。

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

2階はすべて子世帯エリア。

もともと単世帯なので、2階にはトイレと小さな洗面台しかありません。

まずは、LDKをつくります。

2階子世帯用LDK部ビフォー

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

コーナー出窓からの眺めがよいこの位置に、LDKをつくることにしました。

2階子世帯用LDK部アフター

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅DKとリビングを間仕切れるようにしたのは、子どもが増えたときにリビングを主寝室として使うことを考えたため。

次に、主寝室と子ども部屋をつくります。

2階主寝室・子ども部屋部ビフォー

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

2階主寝室・子ども部屋部アフター

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

ほとんど間取りを変えずに、内装だけやりなおしました。

次は洗面をもう少し大きなスペースに変更。

ビフォーの洗面台では、さすがに家族3人が使うには狭すぎます。

2階洗面部ビフォー

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

2階洗面部アフター

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

WICの一部を洗面室に取り込みました。

あらためて、実例⑤-2階全体のリフォームはこんな感じ。

↓ ↓ ↓

二階だけのリフォームで二世帯住宅

ビフォーをほどよく残して、うまく二世帯の間取りに変更できた実例です。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例|同じ床面積で4種類の二世帯プランを作ってみた

二世帯住宅への間取り実例を5つ紹介してきましたが、ひとことで二世帯リフォームといっても、完全分離型、玄関共有型など、さまざまなものがありました。

二世帯リフォームでよく採用される間取りパターンは、以下4つ。

  1. 完全分離型二世帯住宅 15%
  2. 玄関共有型二世帯住宅 40%
  3. 玄関と風呂共有の二世帯住宅 30%
  4. 全部共有型の二世帯住宅 15%

割合は筆者がこれまでに設計した二世帯住宅リフォームから、ざっくりと割り出しました。

二世帯住宅リフォーム計画を進めるとき、もっとも希望する人が多い間取りタイプは完全分離型の二世帯。

でも、完全分離型二世帯住宅のデメリットや、他の間取りタイプのメリットを知っていくうちに、玄関共有型やお風呂共有型の二世帯リフォームに変更する人がわりと多くいます。

どのタイプの二世帯住宅にも、メリットとデメリットがあり、それをよく考えた上でプランを検討する必要があるのです。

メリットとデメリットをわかりやすくするために、同じ床面積で上記4タイプの二世帯住宅をプランし、別記事「普通の家を二世帯にリフォーム!間取り例や注意点・費用をプロが解説」でくわしく説明しています。

普通の家を二世帯にリフォーム

各間取りタイプを、以下3つの項目で比較し、わかりやすく★の数で評価。

  1. 独立性
  2. 費用の安さ
  3. 部屋のゆとり

どのタイプの二世帯住宅にリフォームするかを決めるのにとても役立つので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね。

 

二世帯住宅リフォームの必勝法

二世帯住宅へのリフォームは、構造的にも、世帯間の要望をうまくまとめるという意味でも、難易度が高い工事です。

難易度の高いリフォームは、失敗してしまうと、手のつけようがない状態になりがち。

このまま二世帯リフォームの計画を進める前に、リフォームを失敗しないための方法を知っておきませんか。

↓ ↓ ↓

リフォーム成功に必要なたった1つのこと|すべての失敗はコレが原因

リフォームのウラもオモテも知り尽くした筆者が、あなたにリフォームの必勝法を伝授します。

 

二世帯住宅へのリフォーム実例|まとめ

二世帯住宅へのリフォーム実例を5つ紹介してきました。

完全分離型の二世帯住宅にリフォームした実例から、玄関やお風呂を共有する実例まで、さまざま。

どのように世帯間を分離して二世帯住宅にしていくかは、施主の要望も大切ですが、もともとの間取りも重要。

ムダなく、コスパよく、二世帯にするためには、どんな間取りがベストなのかを、リフォーム会社とよく相談して決めましょう。

二世帯住宅へのリフォームは、難易度の高い工事。

失敗することなく、大満足なリフォームにするためにも、ぜひ、筆者が教える必勝法を試してみてくださいね。

応援しています。

インテリア人気記事【ベスト10】

当ブログのインテリア記事で人気のあるもの、トップ10を紹介!

第1位

最強の遮熱レースカーテン|プロイチオシのカーテンで猛暑を乗り切る

室内に入り込む熱のうち、70%以上が窓やドアなどの開口部からのもの。

その窓から入る熱を大幅にダウンしてくれるのが、遮熱カーテンです。

インテリアのプロである筆者が、最強の遮熱カーテンを紹介します。

最強の遮熱レースカーテン
最強の遮熱レースカーテン|プロイチオシのカーテンで猛暑を乗り切る遮熱レースカーテンで最強のものを4つ紹介。「遮熱率」「安さ」「おしゃれさ」「人気」の4項目でナンバーワンの遮熱レースカーテンをインテリアコーディネーターが選びました。...

第2位

最強の断熱カーテン

最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ

外気の寒さや暑さを室内に、徹底的に入れない「断熱カーテン」。

そのなかでも、最強のものをインテリアコーディネーターである筆者が選びました。

ドレープも、レースも、今あるカーテンに追加するだけのアイテムも勢ぞろい。

寒い冬も暑い夏も、1年じゅう快適にしてくれるカーテンです。

最強の断熱カーテン
最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ断熱カーテンで最強のものを、インテリアコーディネーターである筆者が選びました。ドレープもレースも、ものすごい断熱性能を持つカーテンはかり。手持ちのカーテンにプラスするプチプラなアイテムも。...

 

第3位

暑さ対策大集合!室内を快適にするプチプラDIY~簡単工事をプロが解説

暑さ対策大集合!室内を快適にするプチプラDIY~簡単工事をプロが解説

暑い夏でも、家の中を快適にしたい!

暑さにめっぽう弱いリフォーム設計のプロが、室内の暑さ対策について、プチプラDIYでできるものから、工事を必要とするものまで幅広く紹介します。

今年の夏は、【寝苦しい】【ジメジメ】【ベタベタ】と、お別れしましょう。

暑さ対策で室内を涼しくする
暑さ対策大集合!室内を快適にするプチプラDIY~簡単工事をプロが解説室内の暑さ対策をリフォーム設計のプロが紹介。窓経由のもの、屋根経由のもの、ベランダ経由のものなど、さまざまな暑さに対する暑さ対策を解説。DIYでできるものから、簡単な工事を必要とするものまで、幅広く紹介します。...

 

第4位

ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えます

おしゃれで安いラグを、インテリアコーディネーターが教えます。

夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。

おしゃれで安いラグ
ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えますおしゃれで安いラグの記事をまとめました。夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。...

第5位

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介

カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介

カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。

コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介
カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。...

 

第6位

ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選

ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。

リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。

小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。

ドアの指はさみ防止
ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。...

 

第7位

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ

オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!

オーダーロールスクリーンなのに、めちゃくちゃ安い商品を紹介。

もちろん、安いからと言って、粗悪品ではありません。

こちらもお施主様に紹介して、何度も満足いただいているロールスクリーンです。

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ
オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!安いオーダーロールスクリーンのおすすめを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付!つっぱりタイプの品ぞろえもあります。...

 

第8位

オーダーブラインドの安いものおすすめ

オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介

激安オーダーロールスクリーンに続き、こちらは激安ブラインド。

無地だけでなく、アンティーク調やキラキラしたおしゃれなブラインドもたくさんあるから、ぜひ見てみてください!

オーダーブラインドの安いものおすすめ
オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介安いブラインドでおすすめのものを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付です!つっぱりタイプの品ぞろえも。...

 

第9位

ラグの下敷き

ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くない

ラグは下敷きを使うと、すべらない、お尻が痛くない、お手入れがラクなど、いいことだらけ。

ラグの下敷きの中でも、イチオシの商品を紹介します。

インテリアコーディネーターである筆者が、担当する施主に何度も紹介して満足の声をいただいている商品です。

ラグの下敷き
ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くないラグの下敷きで、おすすめのものを紹介。インテリアコーディネーターである筆者が何人もの施主に紹介し、たくさんの満足の声をもらっている商品です。累計15万枚売れた超ロングセラー品!...

 

第10位

調光ロールスクリーンでおすすめの激安品|日差しと風通しが調節できる!

調光ロールスクリーンは、日差しと風通しを調整できる便利なアイテム。

見た目もおしゃれで、人気急上昇中です。

筆者がお施主様によくおすすめしている、激安の調光ロールスクリーンを紹介します。

調光ロールスクリーンのおすすめ
調光ロールスクリーンでおすすめの激安品|日差しと風通しが調節できる!調光ロールスクリーンのおすすめ激安品を紹介します。調光ロールスクリーンは室内に入る光量と風量を自由に調節できる便利なアイテム。ビス穴を開けずに取付ける方法もあるので、賃貸住まいの人もOK!...

 

こちらの記事もおすすめ!