カーテン・ラグ PR

ハニカムシェード|安いのにオーダー&高品質!プロのイチオシはコレ

ハニカムシェードの安いオーダー品
記事内にプロモーションを含む場合があります

オーダーが可能なハニカムシェード(ハニカムスクリーン)で、安いのに悪くない品質のものを見つけたので、紹介します。

ハニカムシェードは、断熱効果がばつぐん。

筆者が本業であるリフォーム設計の仕事でおすすめした施主からも、

部屋の中が、びっくりするくらい寒くなくなった
足元の寒さが改善されて、くつ下を重ね履きしなくてよくなった

このような満足の声をたくさんもらっています。

ただ、この魅力的なハニカムシェードには、大きな欠点が。

それは……


 金額が高い!

ハニカムシェードの機能にものすごく魅力を感じながらも、その値段の高さから、買うのを諦める人がけっこういるのです。

そんな状況が残念で、「安くて品質が安心なハニカムシェードはないか」と一生懸命探してみたところ……

まるた
まるた
やっと見つけました!

ハニカムシェードなのに安いし、オーダー可能なものがあったのです。

品質も、国産の最上級品とまでは言いませんが、悪くありません。

この記事では、オーダー可能な安いハニカムシェードの紹介と、他メーカーの商品と比較してどのくらい安いのかを検証。

さらに、ハニカムシェードをカーテンレールに取り付ける方法や、つっぱり部品を使って取り付ける方法も紹介するので、

賃貸住まいだから、壁や窓枠にビス穴をあけられないんだけど

このような人にも役立つはずです。

「ハニカムシェードが気になるけれど、あんまり高いとちょっと…」という人は、ぜひ記事を読んでみてくださいね!

「すぐに安いハニカムシェードを知りたいんだ」という人のために、先にリンクを張っておきます。

 

ハニカムシェードの別記事はこちら。

ハニカムシェードはつっぱり可能
ハニカムシェードはつっぱり可能!ビス穴を開けずに簡単取り付けハニカムシェード(ハニカムスクリーン)は、つっぱり方式でも取り付けが可能。また、ほかにも壁や窓枠に穴を開けずに取り付ける方法が2種類あります。断熱効果バツグンのハニカムシェードをあなたも取り付けてみませんか?...

 

ロールスクリーンの別記事もあわせてどうぞ。

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ
オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!安いオーダーロールスクリーンのおすすめを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付!つっぱりタイプの品ぞろえもあります。...
ロールスクリーンのおすすめ
【おしゃれなロールスクリーン選び】プロ厳選おすすめ商品と選びかたのコツおしゃれなロールスクリーンをデザインテイストごとに紹介。どのロールスクリーンもインテリアコーディネーターである筆者が厳選した素敵なものばかり!ロールスクリーン選びのコツについてもお話します。...
ロールスクリーンのつっぱりタイプ
ロールスクリーンのつっぱりタイプが便利!おすすめはこの2つつっぱりタイプのロールスクリーンでおすすめの商品シリーズを2つ紹介し、さらに、つっぱりロールスクリーンのメリットやデメリットについても解説。壁や窓枠にビス穴を開けるのがイヤな人、賃貸住まいの人は必見です。...
カーテンレールにロールスクリーンを取付
カーテンレールに取付可能なロールスクリーンのおすすめ!手順も解説ロールスクリーンはカーテンレールにも取付可能。この記事では、カーテンレールにロールスクリーンをつける方法について、おすすめの商品や手順をインテリアコーディネーターが詳しく解説!...
調光ロールスクリーンのおすすめ
調光ロールスクリーンでおすすめの激安品|日差しと風通しが調節できる!調光ロールスクリーンのおすすめ激安品を紹介します。調光ロールスクリーンは室内に入る光量と風量を自由に調節できる便利なアイテム。ビス穴を開けずに取付ける方法もあるので、賃貸住まいの人もOK!...

 

ハニカムシェードは安い&オーダーできるものを選ぶべき!

ハニカムシェードは「安い」もので、「オーダー」できるものがベスト。

超高品質で高いハニカムシェードもたくさんありますが、筆者はあえてこの2項目を重要視しています。

以下にわけて説明していきます。

  1. 断熱効果最強のハニカムシェードをためしてみませんか?
  2. ハニカムシェードは安いものがベスト
  3. ハニカムシェードはオーダーできるものを

 

断熱効果最強のハニカムシェードをためしてみませんか?

ハニカムシェードは、ハニカム(ハチの巣)状の空気層を持つシェード。

言葉で説明しても全くピンとこないと思うので、画像をどうぞ。

↓ ↓ ↓

ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ

ハニカム(ハチの巣)状の空気層が、ハニカムシェードの断熱効果を高めています。

空気による断熱効果は本当に素晴らしくて、

  • 羽毛布団
  • ダウンジャケット

これらが暖かいのも、ほとんどが空気の力。

いかにたくさんの空気を含ませるかで、断熱効果が決まるのです。

家も断熱をしないと、

  • 冬に外の寒さがダイレクトに室内に入り込んできたり、
  • 窓にびっしり結露したり、
  • 夏に外の暑さが室内に入り込んできたり、

かなり不快な環境になります。

家から出入りする熱の50%以上は、窓などの開口部から。

この「窓」を断熱することで、室外の温度に左右されにくい家になるのです。

カーテンやロールスクリーン、ブラインド、ローマンシェードなど、窓まわりのアイテムは数多くありますが、ハニカムシェードはトップクラスの断熱効果があります。

部屋の中が寒いのをなんとかしたい!

こういう人には、ハニカムシェードが本当におすすめ。

窓にハニカムシェードをつけるだけで、グッと寒さが改善され、結露も減ります。

ハニカムシェードは単独で使っても効果的ですが、カーテンとダブルで使用すると、さらに断熱効果がアップ。

ハニカムスクリーンのおすすめ

画像はハニカムシェードもカーテンも非遮光ですが、遮光機能をつけたい場合は、カーテンを遮光にすると使い勝手がいいですよ。

あなたも、この魅力的なハニカムシェードをためしてみませんか?

 

ハニカムシェードは安いものがベスト

ハニカムシェードの欠点が「高い」ことだとお話しました。

じつは、もう1つ欠点があります。


ハニカムシェードは、
洗濯ができません!

洗濯ができないので、安いハニカムシェードを使い捨て感覚で使うのが、筆者のおすすめ。

高いものをみすぼらしくなるまで延々と使い続けるより、汚れたら新しいものにするほうが、気持ちいいですよ。

 

ハニカムシェードはオーダーできるものを

ハニカムシェードは、サイズオーダーできるものがおすすめです。

ハニカムシェード最大の魅力は、断熱効果。

その断熱効果を高めるために重要なのが、「サイズ」です。

丈も幅もピッタリのサイズで製作しないと、その断熱効果は半減してしまいます。

これから紹介するハニカムシェードは、もちろんサイズのオーダーが可能。

1cm単位で、丈も幅もオーダーすることができます。

 

ハニカムシェードのオーダー品|安いのはコレ【価格比較】

次は、おすすめのオーダーハニカムシェードが、どのくらい安いかを他メーカーの商品と比較し、検証します。

ハニカムシェードには色々な操作方法や、シングル、ツインなどの種類があるので、比較条件を設定。

比較条件

  • W1650×H2000
  • シングルスタイル
  • 非遮光タイプ
  • コードタイプ

おすすめのオーダーハニカムシェードと、ハニカムシェードと言えば!のメーカーを比較していきます。

  1. びっくりカーペット★おすすめ★
  2. ニチベイ
  3. SEIKI
  4. TOSO
  5. タチカワブラインド

 

おすすめの激安品!びっくりカーペット

まずは筆者がおすすめする安いハニカムシェード「びっくりカーペット」の価格から見ていきます。

びっくりカーペットのハニカムシェードは、

  1. オーダーハニカムスクリーン 非遮光タイプ
  2. オーダーハニカムスクリーン 1級遮光タイプ

この2種類ですが、比較条件である「非遮光タイプ」の価格を見ていきます。

ハニカムスクリーンのおすすめ

オーダーハニカムスクリーン 非遮光タイプ 18,900円(税込)

2万円近くするけど、本当に安いの?

ハニカムシェードは断熱効果が高いので人気がありますが、価格が高いことを理由に、採用をあきらめるお施主様もいるほどのアイテムです。

そのハニカムシェードが1万円台で買えるのは、本当にすごいこと。

実際に他のメーカーと比較してみたほうが、びっくりカーペットの安さが伝わりやすいので、別のメーカーのハニカムシェードの価格も見ていきましょう。

 

ニチベイ レフィーナ

ハニカムスクリーンのおすすめ

ニチベイのハニカムシェードは2種類。

  1. レフィーナ 25
  2. レフィーナ 45

空気層であるハニカム部分のサイズが25㎜→レフィーナ25、45㎜→レフィーナ45です。

レフィーナ25と45の価格は同じですが、製作可能範囲などが異なるので、詳しくはニチベイの公式サイトをご確認ください。

ニチベイ ハニカムスクリーン

ニチベイのハニカムシェードは、生地の種類がいくつかあるので、そのうち非防炎のものだけをピックアップ。

  • ココン 非防炎 79,860円(税込)
  • オストル 非防炎 99,880円(税込)
  • シェピェ 非防炎 95,920円(税込)

これは定価ですが、ニチベイのハニカムスクリーンは50%引きくらいが相場なので、50%引きにしてみます。

ココン 非防火 79,860円→39,930円(税込)

オストル 非防火 99,880円→49,940円(税込)

シェピェ 非防火 95,920円→47,960円(税込)

ちょっと目にやさしいお値段になりましたが、改めて先に紹介したびっくりカーペットのハニカムシェードの安さがわかりますね。

 

SEIKI 断熱ブラインド

ハニカムスクリーンのおすすめ

SEIKIのハニカムシェードは、3種類のシリーズ。

  1. ハニカム・サーモスクリーン
  2. ハニカム・サーモスクリーン ライト
  3. ハニカム・サーモスクリーン ライト 防炎遮光タイプ

ハニカム・サーモスクリーンはなんと、ハニカムが2重!

ハニカムスクリーンのおすすめ

ライトは他メーカーのハニカムシェード同様1重です。

部品の断熱仕様や生地の防炎、遮光機能など、バリエーションがたくさんあるので、詳しく知りたい人はSEIKIの公式サイトをご確認ください。

SEIKI 断熱ブラインド

防炎なしの採光タイプ生地で比較するため、防炎遮光タイプは除きます。

  • ハニカム・サーモスクリーン 65,340円(税込)
  • ハニカム・サーモスクリーン ライト 52,250円(税込)

SEIKIのハニカムシェードは定価が少し安めですが、割引率は小さいところが多く、30%引きくらいが相場なので、30%引き価格にしてみます。

  • ハニカム・サーモスクリーン 65,340円→45,738円(税込)
  • ハニカム・サーモスクリーン ライト 52,250円→38,115円(税込)

ちょっとお値段は高めですが、ダブルタイプの「ハニカム・サーモスクリーン」は他にない商品なので、より高機能なものをという人にはおすすめです。

 

TOSO エコシア シェラ

ハニカムスクリーンのおすすめ

TOSOはブラインドやロールスクリーンがおしゃれなので、筆者がイチオシしているメーカー。

TOSOでは以下2種類のハニカムシェードを発売しています。

  1. エコシア シェラ ツインスタイル
  2. エコシア シェラ シングルスタイル

ツインスタイルとは、下の画像のような2種類の生地を組み合わせたハニカムシェードのこと。

ハニカムスクリーンのおすすめ

2種類の生地バランスは、自由に変更可能です。

より詳しい品ぞろえを確認したい人は、TOSOの公式サイトをご覧ください。

TOSO ハニカムスクリーン エコシア シェラ

TOSOのハニカムシェード「ツインスタイル」は1650×2000をコードタイプで製作できないので、チェーンツインにて比較。

シングルスタイルはコードで製作可能なので、コードの価格とします。

  • エコシア シェラ ツインスタイル 124,080円(税込)
  • エコシア シェラ シングルスタイル 71,060円(税込)

TOSOのハニカムスクリーンの割引率は50%くらいが相場なので、50%引き価格にしてみます。

  • エコシア シェラ ツインスタイル 124,080円→62,040円(税込)
  • エコシア シェラ シングルスタイル 71,060円→35,530円(税込)

よりおしゃれなハニカムシェードを求める人におすすめ。

 

タチカワブラインド ブレア メライト

ハニカムスクリーンのおすすめ

タチカワブラインドのハニカムシェード。

こちらも細かな仕様が色々あるので、詳しい内容が知りたい人はタチカワブラインドの公式サイトをご確認ください。

タチカワブラインド ハニカムスクリーン ブレア

遮光タイプもありますが、普通の生地で比較。

メライト 99,990円(税込)

タチカワブラインドのハニカムシェードの割引率は50%くらいが相場なので、50%引き価格にしてみます。

メライト 99,990円→49,995円(税込)

ブレアはハニカムスクリーンのブランド名、メライトは生地名です。

 

ハニカムシェード価格比較一覧

おすすめの安いハニカムシェードと、他メーカーの商品価格を紹介してきましたが、わかりやすいように一覧表で比較します。

メーカー商品税込価格(オフ価格)
びっくりカーペット非遮光タイプ18,900円
ニチベイ レフィーナココン39,930円(50%引き)定価79,860円
オストル49,940円(50%引き)定価99,880円
シェビェ47,960円(50%引き)定価95,920円
SEIKIハニカム・サーモスクリーン45,738円(30%引き)定価65,340円
ハニカム・サーモスクリーン ライト38,115円(30%引き)定価52,250円
TOSO エコシアシェラ ツイン62,040円(50%引き)定価124,080円
シェラ シングル71,060円(50%引き)定価35,530円
タチカワ ブレアメライト49,995円(50%引き)定価99,990円

最初にお話したとおり、びっくりカーペットのハニカムシェードが、ダントツで安いとわかりますね。

次は、その驚くほど安いびっくりカーペットのハニカムシェードについて説明していきます。

 

安いだけじゃない!イチオシのオーダーハニカムシェードの魅力

びっくりカーペットのオーダーハニカムシェードが別格に安いということを、ここまでにお話してきました。

でも、びっくりカーペットのオーダーハニカムシェードの魅力は、それだけではありません。

以下3つにわけて見ていきましょう。

  1. びっくりカーペットのハニカムシェードの魅力【共通】
  2. オーダーハニカムスクリーン「非遮光タイプ」の魅力
  3. オーダーハニカムスクリーン「遮光タイプ」の魅力

 

びっくりカーペットのハニカムシェードの魅力【共通】

びっくりカーペットのオーダーハニカムシェード、2種類に共通する特徴は以下6つ。

  1. 11色の品ぞろえ
  2. 1cm単位のオーダー
  3. 簡単取付
  4. 1年保証
  5. 1万円以上購入で送料無料
  6. カーテンレール取付金物付き

安いのに、かなり手厚いハニカムシェードです。

 

オーダーハニカムスクリーン「非遮光タイプ」の魅力

次は、びっくりカーペットのハニカムシェード「非遮光タイプ」について説明します。

ハニカムスクリーンのおすすめ

非遮光タイプのハニカムシェードは、価格がなんと4,900円~。

色は11色。

ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ

非遮光ならではの透け感が、中間色の生地とマッチしていて素敵です。

 

オーダーハニカムスクリーン「遮光タイプ」の魅力

続いて、びっくりカーペットのハニカムシェード「1級遮光タイプ」を見ていきましょう。

ハニカムスクリーンのおすすめ

1級遮光タイプのハニカムシェードは、価格が5,900円~。

1級遮光の機能がついたのに、非遮光のハニカムシェードと1,000円しか変わりません。

1級遮光タイプのハニカムシェードは、非遮光タイプと同じ11色ですが、色の品ぞろえが異なります。

ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ

非遮光タイプと比較すると、遮光タイプは光を通さない分、生地の色がはっきりと出ていますね。

 

イチオシの安いオーダーハニカムシェード|口コミ

びっくりカーペットのハニカムシェードについて、口コミを紹介します。

「安い」というと、まず気になるのが品質や対応。

安いけど、ひどい品質のものが届いた
梱包がいい加減だった

では困りますよね。

さっそく、口コミを見ていきましょう。

この度は、しっかりとした梱包で商品発送してくださり、ありがとうございました。サイズ通りぴったりと窓枠に収まり、スッキリしてとても気に入りました。
以前はカーテンを使用していましたが、重々しい感じがするのでスクリーンを探していました。窓枠サイズに合った既製品はなく、今回オーダーで初めて注文しました。
部屋の雰囲気にあわせた色を確認するために、サンプル送付も迅速で、質問にも丁寧に対応していただきました。
届いた商品はイメージ通りで、とてもスッキリと窓枠に収まりました。西陽が当たり暑くなるのですが、ハニカムスクリーンは温度上昇も抑えてくれます。商品の取り付けは一人でもでき、とても簡単でした。

ブラインドでは明け方かなり明るくなってしまっていたのですが、このハニカムスクリーンは遮光効果が高いことが実感できました。起床時刻までよく眠れるようになりました。また、カーテンと比べても、閉めた時も開けた時もずっとコンパクトなので、部屋がすっきりしてよかったです。

ショップの口コミ欄なので、よい評価のものしか載せないことを考えても、なかなかよさそうですね。

また、筆者はハニカムシェードを予算上の都合であきらめようとするお客様に、びっくりカーペットの商品をおすすめしたことが何度もありますが、

安いのに、思ったよりちゃんとしていました!

このような感想を頻繁にいただいています。

 

ハニカムシェードの取り付け位置2つ

安いオーダーハニカムシェードの紹介や、そのの魅力について説明してきました。

次は、ハニカムシェードの「取り付け位置」を見ていきましょう。

ハニカムシェードを取り付ける位置は、以下の2種類。

天井付け

ハニカムスクリーンのおすすめ

 

正面付け

ハニカムスクリーンのおすすめ

 

  • 壁から飛び出させずにスッキリおさめたい→天井付け
  • 光もれを最小限にしたい→正面付け
  • 断熱性能を最大限高めたい→正面付け

あなたはどちらの取り付け位置にしますか?

 

ハニカムシェードの取り付け方法4つ

ハニカムシェードには2とおりの取り付け位置があることをお話しました。

次は、「取り付け方法」を見ていきましょう。

ハニカムシェードの取り付け方法は、以下4つ。

  1. 壁や窓枠にブラケット(付属品)をビスで固定する方法(天井付け・正面付け)
  2. カーテンレールを使う方法(正面付け)
  3. つっぱりテンションバー(別売り)を使う方法(天井付け・正面付け)
  4. ワクラクプレートを使う方法(正面付け)

どの方法も、女性1人であっという間に取り付けできるくらい簡単!

賃貸住まいなどで、壁や窓枠にビス穴をあけたくないという人は、②③④の方法がおすすめです。

1つずつ紹介していきます。

 

壁や窓枠にブラケット(付属品)をビスで固定する方法

窓や壁にブラケット(付属品)をビスで固定して、ハニカムシェードを取り付ける方法は、以下の位置に取り付けが可能。

  1. 天井付け
  2. 正面付け

取り付け方法はこんな感じ。

ハニカムスクリーンのおすすめ ハニカムスクリーンのおすすめ
  • 用意するもの:ドライバー
  • 確認すること:下地の有無

とても簡単です!

「下地の有無を確認」というのがよくわからないんだけど

この質問については、天井付けする場合と正面付けする場合とで回答が異なります。

窓や壁にブラケットをビスで固定する方法×天井付け

「天井付け」を選び、窓枠(木枠)にハニカムシェードをつける場合は、木枠自体が下地になるため、下地を探す必要はありません。

 

窓や壁にブラケットをビスで固定する方法×天井付け

「正面付け」を選び、壁にハニカムシェードをつける場合は、ビス穴をあける場所に下地が入っているかどうかの確認が必要です。

石膏ボードしかない部分にビスをとめると、重さなどで石膏ボードがグズグズになってしまうため、石膏ボードの下に木材などが入っているかの確認が必要。

なんだか難しそうだし、面倒くさそう

ちょっとした道具が必要になりますが、安く買えるしとても簡単なので安心してくださいね。

こんな感じの下地探しを使って、ビス穴をあけようとしている部分にサクッと差してみてください。

ハニカムスクリーンのおすすめ

手ごたえがあれば下地ありなので、ハニカムシェードの取り付けが可能です。

手ごたえがなければ下地がないので、この方法でハニカムスクリーンをつけることはできません。

別の方法でハニカムシェードを取り付けましょう。

 

カーテンレールを使う方法

カーテンレールを使って、ハニカムシェードを取り付ける方法は、以下の位置に取り付けが可能。

  1. 正面付け

取り付け方法はこんな感じ。

ハニカムスクリーンのおすすめ

取り付けできるカーテンレールに制限がありますが、ほとんどのものが対応可能です。

  • 用意するもの:カーテンレール取付金具(付属品としてついてきます)、ドライバー
  • 確認すること:カーテンレールの断面

この方法なら、賃貸住宅に住んでいる人も、壁や窓枠にビス穴をあけたくない人も大丈夫。

ただし、カーテンレールから取り外したランナーをなくしてしまわないように気を付けてくださいね。

 

つっぱりテンションバー(別売り)を使う方法

つっぱりテンションバーを使って、ハニカムシェードを取り付ける方法は、以下の位置に取り付けが可能。

  1. 天井付け
  2. 正面付け

つっぱりテンションバーとは、こんなもの。

↓ ↓ ↓

ハニカムスクリーンのおすすめ

つっぱりテンションバーは、ハニカムシェードだけでなく、ロールスクリーン、ブラインドにも使える優れもの。

このつっぱりテンションバーを窓枠の内側につっぱって固定し、そこにハニカムシェードをつけます。

  • 用意するもの:つっぱりテンションバー、ドライバー
  • 確認すること:窓枠内側の寸法

対応できるサイズ(幅)には制限があり、窓枠内側のサイズが40cm~180cmの範囲で取り付けが可能です。

ハニカムスクリーンのおすすめ

つっぱりテンションバーの向きを変えることで、天井付けも正面付けも可能です。

天井付け

ハニカムシェードでオーダー可能な安いもの ハニカムシェードでオーダー可能な安いもの

 

正面付

ハニカムシェードでオーダー可能な安いもの ハニカムシェードでオーダー可能な安いもの

ロールスクリーンの画像ですが、もちろん、ハニカムシェードでも問題なく取り付けが可能。

くわしい取り付け方法は、こちらをどうぞ。

 

ワクラクプレートを使う方法

ワクラクプレートを使って、ハニカムシェードを取り付ける方法は、以下の位置に取り付けが可能。

  1. 正面付け

ワクラクプレートとは、こんなもの。

↓ ↓ ↓

ハニカムシェードでオーダー可能な安いもの ハニカムシェードでオーダー可能な安いもの ハニカムシェードでオーダー可能な安いもの

このワクラクプレートで窓枠をはさみこみ、そこにハニカムシェードをつけます。

  • 用意するもの:ワクラクプレート、ドライバー
  • 確認すること:窓枠の寸法

くわしい取り付け方法は、こちらをどうぞ。

 

オーダー可能&安いハニカムシェード|まとめ

オーダー可能なハニカムシェードで、安いものを紹介してきました。

この、びっくりカーペットのオーダーハニカムシェードは、インテリアコーディネーターである筆者が何度もお施主様におすすめし、ご満足をいただいている商品です。

他社品と比べ、とても安いハニカムシェードですが、

  • 品質的によくなかったとか、
  • 造りが安っぽかったとか、
  • 対応が悪かったとか、

これらのご指摘を受けたことはありません。

部屋の断熱や結露防止にとても有効なハニカムシェード。

窓から入り込むしんしんとした寒さや、耐え難い暑さをググっとやわらげてくれ、快適な部屋をつくってくれます。

見た目もふんわりとしたやさしい雰囲気で、和にも洋にも合わせやすいアイテムです。

いきなり高いものを買うのではなく、まずは安いハニカムシェードをためしてみてくださいね。

 

インテリア人気記事【ベスト10】

当ブログのインテリア記事で人気のあるもの、トップ10を紹介!

第1位

最強の断熱カーテン

最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ

外気の寒さや暑さを室内に、徹底的に入れない「断熱カーテン」。

そのなかでも、最強のものをインテリアコーディネーターである筆者が選びました。

ドレープも、レースも、今あるカーテンに追加するだけのアイテムも勢ぞろい。

寒い冬も暑い夏も、1年じゅう快適にしてくれるカーテンです。

最強の断熱カーテン
最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ断熱カーテンで最強のものを、インテリアコーディネーターである筆者が選びました。ドレープもレースも、ものすごい断熱性能を持つカーテンはかり。手持ちのカーテンにプラスするプチプラなアイテムも。...

第2位

ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えます

おしゃれで安いラグを、インテリアコーディネーターが教えます。

夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。

おしゃれで安いラグ
ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えますおしゃれで安いラグの記事をまとめました。夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。...

第3位

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介

カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介

カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。

コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介
カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。...

 

第4位

ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選

ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。

リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。

小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。

ドアの指はさみ防止
ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。...

 

第5位

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ

オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!

オーダーロールスクリーンなのに、めちゃくちゃ安い商品を紹介。

もちろん、安いからと言って、粗悪品ではありません。

こちらもお施主様に紹介して、何度も満足いただいているロールスクリーンです。

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ
オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!安いオーダーロールスクリーンのおすすめを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付!つっぱりタイプの品ぞろえもあります。...

 

第6位

オーダーブラインドの安いものおすすめ

オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介

激安オーダーロールスクリーンに続き、こちらは激安ブラインド。

無地だけでなく、アンティーク調やキラキラしたおしゃれなブラインドもたくさんあるから、ぜひ見てみてください!

オーダーブラインドの安いものおすすめ
オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介安いブラインドでおすすめのものを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付です!つっぱりタイプの品ぞろえも。...

 

第7位

ラグの下敷き

ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くない

ラグは下敷きを使うと、すべらない、お尻が痛くない、お手入れがラクなど、いいことだらけ。

ラグの下敷きの中でも、イチオシの商品を紹介します。

インテリアコーディネーターである筆者が、担当する施主に何度も紹介して満足の声をいただいている商品です。

ラグの下敷き
ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くないラグの下敷きで、おすすめのものを紹介。インテリアコーディネーターである筆者が何人もの施主に紹介し、たくさんの満足の声をもらっている商品です。累計15万枚売れた超ロングセラー品!...

 

第8位

ロールスクリーンのつっぱりタイプが便利!おすすめはこの2つ

ロールスクリーンは、つっぱりタイプがめちゃくちゃ便利。

壁や窓枠にビス穴などのキズをつけずに、取付けられます。

リフォーム設計のプロが、何度もお施主様に紹介している、おすすめのつっぱりロールスクリーンを紹介!

https://marugotolab.com/0431tension-rollscreen

 

第9位

調光ロールスクリーンでおすすめの激安品|日差しと風通しが調節できる!

調光ロールスクリーンは、日差しと風通しを調整できる便利なアイテム。

見た目もおしゃれで、人気急上昇中です。

筆者がお施主様によくおすすめしている、激安の調光ロールスクリーンを紹介します。

調光ロールスクリーンのおすすめ
調光ロールスクリーンでおすすめの激安品|日差しと風通しが調節できる!調光ロールスクリーンのおすすめ激安品を紹介します。調光ロールスクリーンは室内に入る光量と風量を自由に調節できる便利なアイテム。ビス穴を開けずに取付ける方法もあるので、賃貸住まいの人もOK!...

 

第10位

手持ちのカーテンが完全遮光に【あとから裏地】断熱・遮熱・防音も!

手持ちのカーテンが完全遮光に【あとから裏地】断熱・遮熱・防音も!

お手持ちのカーテンにプラスするだけで、完全遮光になる裏地。

針も糸も、道具はいっさい不要で、簡単に取り付けられる商品を紹介しています。

あとから裏地
手持ちのカーテンが完全遮光に【あとから裏地】断熱・遮熱・防音も!手持ちのカーテンを、道具ゼロであっという間に完全遮光カーテンにしてくれる「あとから裏地」。遮光機能だけでなく、断熱、遮熱、防音機能もある優れものなのに、価格も安い。インテリアコーディネーターである筆者イチオシの完全遮光カーテンです!...

 

こちらの記事もおすすめ!