寒さ対策 PR

古い家の寒さ対策17個[1000円台~本格対策]プロとっておきの対策

古い家の寒さ対策
記事内にプロモーションを含む場合があります

古い家の寒さ対策について、リフォーム設計のプロがおすすめの方法を紹介します。

古い家は最近の家と違い、気密性能や断熱性能が低いので、冬は寒さ対策をしないと凍えながら生活することに。

寒さ対策はしたいけど、あんまりお金をかけたくない
多少費用をかけても、しっかりと寒さ対策をしたい

どちらの人もご安心ください。

この記事では、1,000円台で簡単にできる寒さ対策から、リフォーム工事を伴う本格的なものまで、幅広く古い家の寒さ対策を紹介していきます。

どの寒さ対策も実際に筆者がお施主様に紹介し、好評だったものばかり。

また、ここではプラダンや緩衝材のプチプチを窓や玄関ドアに張ったりするような、見た目の悪い寒さ対策は紹介しません。

いくら寒さ対策とはいえ、家の見た目を著しく悪くするのは、気分的によろしくないと思うからです。

寒さ対策は、お金をかければかけただけ効果的というわけではありません。

まずは、簡単にできる寒さ対策から試してみて、徐々に本格的なものを検討するのもおすすめ。

ぜひ、最後まで読んで、古い家を寒さ対策していきましょう。

まずは、家の暑さ寒さを大きく左右する「窓」の寒さ対策から紹介します。

 

古い家の「窓」を寒さ対策

古い家の寒さ対策で、まず最初に取り組んでほしいのが「窓」。

部屋の寒さ暑さは、窓などの開口部から出入りする割合がかなり多く、

  1. 部屋の中から外へ逃げていく熱の50%以上
  2. 部屋の外から中に入ってくる熱の70%以上

が、窓から出入りしています。

特に、古い家の窓は気密性能が低く、外の寒さが家の中に入り込んでしまいます。

ですので、「窓」の寒さ対策をするだけで、古い家でもかなり暖かくなりますよ。

紹介する窓の寒さ対策は以下7つ。

  1. ハニカムシェード(イチオシ)
  2. 断熱カーテンライナー
  3. あとから裏地
  4. 遮熱断熱カーテン
  5. 保温カーテン
  6. 内窓取り付け
  7. サッシ(窓)交換

簡単な対策から、本格的な対策まで様々。

窓の寒さ対策については、別記事でくわしく説明しているので、ここではダイジェスト版にて簡単にお伝えしていきます。

窓の寒さ対策についての別記事はこちら。

窓の寒さ対策[おしゃれな神アイテム7つ]賃貸OKや1000円台も!

 

ハニカムシェード★イチオシ★(1)

窓の寒さ対策、1つ目はハニカムシェード。

筆者イチオシの断熱アイテムです。

窓の寒さ対策 ハニカムスクリーンのおすすめ

ハニカムシェードはかなり断熱効果があるけれど、けっこう高額。

そんな中、激安品で品質も悪くないものを見つけました!

筆者のお客様にも何度も紹介し、満足頂いている商品です。

↓ ↓ ↓

まるた
まるた
1級遮光タイプの方が断熱効果が高いので、おすすめです

ハニカムシェードについては、くわしい記事を書いています。あわせてどうぞ。

ハニカムシェード|安いのにオーダー&高品質!プロのイチオシはコレ

 

断熱カーテンライナー(2)

窓の寒さ対策、2つ目はカーテンライナー。

1000円台でできるプチプラ寒さ対策です。

窓の寒さ対策

 

あとから裏地(3)

窓の寒さ対策、3つ目はあとから裏地。

お手持ちのカーテンに追加するだけで、遮光、遮熱断熱、防音効果がプラスされるという素晴らしい裏地です。

遮光カーテンのおすすめ
まるた
まるた
おすすめは、もっとも断熱性能が高い「完全遮光 アイボリー」です

あとから裏地については、別記事でよりくわしく説明しています。

手持ちのカーテンが完全遮光に【あとから裏地】断熱・遮熱・防音も!

 

遮熱断熱カーテン(4)

窓の寒さ対策、4つ目は遮熱断熱カーテン。

冬の寒さだけでなく、夏の暑さもシャットアウトしてくれるカーテンです。

玄関の寒さ対策

 

保温カーテン(5)

窓の寒さ対策、5つ目は保温カーテン。

室内の温度を外に逃がさないカーテン。

玄関の寒さ対策

 

内窓取り付け(6)

窓の寒さ対策、6つ目は内窓の取り付け。

窓の寒さ対策

出典:リクシル インプラス

内窓は戸建てでもマンションでも施工可能で、窓の個数にもよりますが、ほとんどの場合1日で終わってしまう程簡単な工事です。

 

サッシ(窓)交換(7)

窓の寒さ対策、7つ目はサッシ交換。

窓の寒さ対策

出典:YKKap エピソード

サッシ(窓)の交換は、

  1. サッシごと交換
  2. カバー工法

の2種類の方法があります。

どちらの方法もそれなりの費用がかかりますが、その効果はバツグン。

外壁塗装のタイミングで、一緒に工事するのがおすすめ。

窓の寒さ対策については、ダイジェスト版でお話してきました。くわしくはこちらの記事をどうぞ。

窓の寒さ対策!おしゃれなもの7選|賃貸OKプチプラ~本格的まで

 

古い家の窓を「最強の断熱カーテン」で寒さ対策(8)

古い家の窓を寒さ対策する方法についてお話してきましたが、その中でも要望が多い「断熱カーテン」についてもう少し掘り下げていきます。

あまり費用をかけずにできる寒さ対策はないかな?
冬は窓の冷気が寒いので、断熱できるカーテンはないかしら

リフォーム設計の打合せで、このような悩みを聞いた時に、筆者がいつもおすすめしている「最強の断熱カーテン」を教えます。

  1. 最強の断熱カーテン【ドレープ】
  2. ドレープに追加する最強アイテム
  3. 最強の断熱カーテン【レース】
  4. レースに追加する最強アイテム

この4つを組み合わせて使えば、最強の断熱効果が得られます!

くわしい内容は別記事で説明しているので、ここではダイジェスト版にてお話します。

最強の断熱カーテンについての記事はこちら。

最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ

 

最強の断熱カーテン【ドレープ】

ドレープカーテンで、断熱性能が最強なのはこちら。

↓ ↓ ↓

最強の断熱カーテン

リトリート

保温率35.8%

  • 日本製
  • 完全遮光
  • 形状記憶
  • 手洗いOK
  • 遮熱断熱
  • 防音
最強の断熱カーテン

色は6種類。

最強の断熱カーテン

 

リトリート

※色ごとに商品ページが異なります。

 

リトリートの6色の中に、お好みの色がない場合はこちらがおすすめ。

↓ ↓ ↓

最強の断熱カーテン

エコマカロン

保温率35.3%

  • 完全遮光
  • 形状記憶
  • 手洗いOK
  • 遮熱断熱
  • 防音

最強の断熱カーテンちょっと光沢があります。

色は22種類。

最強の断熱カーテン

 

エコマカロン

※エコマカロンのトップページです。リンク先からお好みの色を選択すると、商品ページに行けます。

 

どうしても洗濯機で洗いたい!という人は、こちらがおすすめ。

↓ ↓ ↓

保温率35.0%

最強の断熱カーテン

エマ

保温率35.0%

  • 完全遮光
  • 形状記憶
  • 洗濯機OK
  • 遮熱断熱
  • 防音
最強の断熱カーテン

色は20種類。

最強の断熱カーテン

エマ

※色ごとに商品ページが異なります。

 

サイズの計り方など、カーテンの注文方法は、こちらをどうぞ。

 

ドレープに追加する最強の断熱アイテム

ドレープカーテンに追加するアイテムで、断熱性能が最強なのは、窓の寒さ対策にも登場したこちら。

↓ ↓ ↓

最強の断熱カーテン
  • 完全遮光
  • 遮熱断熱
  • 手洗いOK
  • 防音

針や糸などの道具は一切不要で、簡単に着脱できます。

先に紹介した最強の断熱カーテン【ドレープ】の裏地として使ってもいいし、お手持ちのカーテンに取り付けてもOK。

 

あとから裏地 完全遮光

 

最強の断熱カーテン【レース】

レースカーテンで、断熱性能が最強なのはこちら。

↓ ↓ ↓

最強の断熱カーテン

レースなのに、ドレープの最強断熱カーテンよりも保温率が高い、驚きの商品。

  • 夜も見えにくい
  • 遮熱断熱
  • 防音
  • UVカット
  • 採光
  • 手洗いOK

柄は2種類

 

パーフェクトレースカーテン プレーン

最強の断熱カーテン

 

パーフェクトレースカーテン ストライプ

最強の断熱カーテン

 

まるた
まるた
おすすめはストライプ。縦のラインがキレイです

 

パーフェクトレースカーテン

※パーフェクトレースカーテンのトップページです。リンク先から、お好みの柄を選択すると、商品ページに行けます。

 

サイズの計り方など、カーテンの注文方法は、こちらをどうぞ。

 

レースに追加する最強の断熱

レースカーテンに追加するアイテムで、断熱性能が最強なのは、先ほども登場したこちら。

↓ ↓ ↓

最強の断熱カーテン

 

最強の断熱カーテン

 

最強の断熱カーテン

 

最強の断熱カーテン

こちらも簡単に着脱できるので、季節によってつけたり外したりしてもOK。

まるた
まるた
1000円台のプチプラなので、気軽にためしてみてくださいね

 

断熱カーテンライナー

 

最強の断熱カーテンについて、よりくわしい記事はこちら。

最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ

 

古い家の「床」を寒さ対策

古い家は「床」の寒さ対策も効果的。

特に、古い家の1階は、床下の断熱が足りず、床が冷たく寒いことがほとんどです。

床が温かくなると、その他の部分が多少冷えていても、寒さを感じにくいもの。

まるた
まるた
頭寒足熱というように、足元を温めると快適にすごせますよ

ここでは、古い家の床を寒さ対策する方法として、以下にわけて紹介。

  1. あったかラグ
  2. ホットカーペット
  3. 床下断熱
  4. 床暖房

簡単なものから、しっかりリフォームを必要とするものまであるので、お好みの方法を選んでみてくださいね。

床の寒さ対策にういては、別記事でくわしく説明しています。

↓ ↓ ↓

フローリングの寒さ対策!おしゃれで感動的にあたたかい15アイテム

フローリングに限らず、カーペットやクッションフロアの床にも参考になるので、ぜひあわせてチェックしてみてください。

 

床の寒さ対策①あったかラグ(9)

床の寒さ対策、1つ目の方法は、あったかラグを使うこと。

ラグを1枚敷くと足ざわりが温かくなるので、部屋の温度は変わらなくても、体感温度は大きく変わります。

まるた
まるた
フローリングの床とカーペットの床とでは、体感温度が全然違いますよね

フローリングに直接座ったり、素足で歩いたりしているうちに、身体が深々と冷え切ってしまったことはありませんか?

とはいえ、

  • カーペットは不要な時にしまうのも、お手入れも大変
  • ジョイントマットはおしゃれではないし、掃除がしにくい

そこで、おすすめなのがラグです。

  • お手入れ簡単
  • 不要な時はサッと撤去して、コンパクトに収納
  • 見た目もおしゃれ
  • 価格もそれほど高くない

このように、ラグは床の寒さ対策にぴったり。

寒さ対策におすすめのラグは、以下6種類。

  1. 蓄熱わた入りラグ
  2. ふんわりファーのラグ
  3. もちもち厚手ラグ
  4. ふわふわシャギーラグ
  5. 極厚ラグ
  6. どんなラグもふわふわにするラグの下敷き

それぞれにおすすめ商品がありますが、別記事でくわしく説明しているので、ここでは商品名と画像だけ張っておきますね。

 

蓄熱わた入りラグ

ふっくらシカクキルト

ふっくらシカクキルト

 

ふわふわまるキルト

ふわふわまるキルト

 

ふんわりファーのラグ

ルートゥファー

ルートゥファー

 

もちもち厚手ラグ

ホリデープラス

ホリデープラス

ホリデープラス

※「サイズ」ごとに商品ページが分かれています。

下記の色は各サイズのページで選択できます。

  • ラベンダー
  • ドライローズ
  • スノー
  • ホットミルク
  • ロングビーチ
  • サンド
  • カフェ
  • ローズガーデン
  • サンシャイン
  • リーフ
  • フォレスト
  • エメラルドビーチ
  • スカイ
  • ディープオーシャン
  • ストーン
  • シャドウ

ホリデープラスは別記事でさらにくわしく解説しています。

ホリデープラスvs超人気ウレタンラグ2種!あなたはどれにする?

 

ソフル

フローリングの寒さ対策でおしゃれなもの

ソフル

  • 130×190cm 約1.5畳
  • 190×190cm 約2畳
  • 190×240cm 約3畳
  • 190×300cm 約4畳
  • 円形φ190cm

※「色」ごとに商品ページが分かれています。

上記サイズは各色のページで選択できます。

 

トロフル

フローリングの寒さ対策をおしゃれに フローリングの寒さ対策をおしゃれに

トロフル

  • 130×190cm 約1.5畳
  • 190×190cm 約2畳
  • 190×240cm 約3畳
  • 円形φ140cm
  • 円形φ190cm

※「色」ごとに商品ページが分かれています。

上記サイズは各色のページで選択できます。

 

ふわふわシャギーラグ

ファーム

フローリングの寒さ対策でおしゃれなもの

ファーム

  • 95×140cm 約0.75畳
  • 80×190cm 約1畳
  • 130×190cm 約1.5畳
  • 190×190cm 約2畳
  • 190×240cm 約3畳
  • 190×290cm 約4畳
  • 円形φ95cm
  • 円形φ190cm

※「色」ごとに商品ページが分かれています。

上記サイズは各色のページで選択できます。

 

シフォン

フローリングの寒さ対策でおしゃれなもの

シフォン

 

極厚ラグ

ウォーム

フローリングの寒さ対策でおしゃれなもの

ウォーム

  • 190×190cm 約2畳
  • 190×240cm 約3畳

※「色」ごとに商品ページが分かれています。

上記サイズは各色のページで選択できます。

 

シャルロット

フローリングの寒さ対策でおしゃれなもの

シャルロット

  • 130×190cm 約1.5畳
  • 190×190cm 約2畳
  • 190×240cm 約3畳

※「色」ごとに商品ページが分かれています。

上記サイズは各色のページで選択できます。

 

どんなラグもふわふわにするラグの下敷き

ふかぴた

ふかぴた

 

ふかぴたの特徴やおすすめする理由は、別記事でくわしく説明しています。

ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くない

ふかぴたは種類がたくさんあって、選び方が少し難しいので、詳しく説明した記事はこちら。

【ふかぴた】種類とサイズ&選び方|もう迷わないでOK!一覧表も

まるた
まるた
あったかラグのくわしい説明や品ぞろえは、別記事をチェックしてくださいね

フローリングの寒さ対策!おしゃれで感動的にあたたかい15アイテム

 

床の寒さ対策②ホットカーペット(10)

床の寒さ対策、2つ目の方法は、ホットカーペットを使うこと。

先に紹介したあったかラグは、すべてホットカーペットの使用ができます。

ラグだけではまだ寒い

このような人は、ホットカーペットもあわせて使ってみてくださいね。

 

びっくりカーペットのホットカーペット

フローリングの寒さ対策でおしゃれなもの

びっくりカーペット 電気ホットカーペット 四角形

  • 128×176cm
  • 176×176cm

※上記サイズは以下のページで選択できます。

 

びkっくりカーペット 電気ホットカーペット 円形φ176

 

 

山善のホットカーペット

山善 電気ホットカーペット 3畳用
created by Rinker
山善

 

床の寒さ対策③床下断熱(11)

床の寒さ対策、3つ目の方法は、床下断熱。

古い家は、床下の断熱材が入っていないか、入っていても薄いことがほとんど。

リフォームの打合せで、築年数の古い家に伺うと、

1階は床が冷たくて、寒い

このような悩みをよく耳にします。

その際、筆者がいつもおすすめするのが、この床下断熱。

玄関の寒さ対策

出典:旭ファイバーグラス

簡単な工事なのに、効果てきめんなので、めちゃくちゃおすすめ。

ほとんどの場合、工事は1日で終わります。

床下点検口から床下に入って施工できるので、フローリングを張り替えたりする必要はありません。

 

床の寒さ対策④床暖房(12)

床の寒さ対策、4つ目の方法は床暖房。

寒さ対策で部屋を暖かく

出典:東京ガス ガス温水床暖房

古い家のリフォームで、床暖房はとても人気があります。

そして、床暖房は満足度がめちゃくちゃ高い工事項目です。

筆者がこれまで担当し、床暖房を設置したお施主様で、

床暖房なんていらなかったわ

このように言ったお施主様はゼロ。

皆さま、「床暖房最高!」という感想ばかりです。

ただ1つ、よくある床暖房の失敗があります。

それは、キッチンに床暖房を入れなかったことによる後悔。

床暖房で超快適なリビングやダイニングから、足元がひんやりするキッチンに移動したときの不快感は、かなりのものなんです。

キッチンの床暖房を一緒に施工したからといって、金額が莫大にアップすることはありません。

まるた
まるた
床暖房を入れるなら、キッチンも!

筆者からの強いアドバイスです。

それと、電気式とガス温水式のどちらがいいかで迷う人もいるかと思いますが、筆者はガス温水式をおすすめ。

温水による暖房の方が、ここちよく身体を温めてくれるんだそう。

実際、筆者は電気でもガス温水でもたくさんの現場を施工していますが、確かにガス温水式の方が気持ちよい温かさのように感じます。

 

床の寒さ対策については、別記事でよりくわしく説明しています。

フローリングの寒さ対策!おしゃれで感動的にあたたかい15アイテム

フローリングだけでなく、カーペットやクッションフロアの床にも参考になるので、ぜひあわせて読んでみてくださいね。

 

古い家の「玄関」を寒さ対策

古い家は玄関も寒いので、寒さ対策が必要です。

玄関の寒さ対策は以下4つ。

  1. つっぱりカーテンレール+断熱カーテン
  2. つっぱりロールスクリーン
  3. 床下断熱
  4. 玄関ドア交換
  5. 全館空調

このうち、床下断熱については、「床の寒さ対策」でお話しているので、飛ばします。

また、玄関の寒さ対策については、より詳しく別記事で説明しているので、ここではダイジェスト版にて説明しますね。

玄関を寒さ対策で暖かく!工事なし数千円~本格工事まで5選|賃貸もOK

 

つっぱりカーテンレール+断熱カーテン(13)

玄関の寒さ対策、1つ目はつっぱりカーテンレールと断熱カーテンを使って、寒い空間と暖かい空間を間仕切る方法。

寒い玄関と廊下を間仕切り、リビングなどの室内に寒さが入り込まないようにします。

壁に穴を開けないので、賃貸でもOK。

 

 

 

 

つっぱりロールスクリーン(14)

玄関の寒さ対策、2つ目はつっぱりロールスクリーンで、寒い空間と暖かい空間を間仕切る方法。

 

玄関の寒さ対策 部屋を間仕切りして寒さ対策

 

玄関ドア交換(15)

玄関の寒さ対策、3つ目は玄関ドアの交換。

最近のドアは気密断熱性能がいいので、玄関が寒くなりにくいですよ。

ふつうに交換する方法と、カバー工法の2種類があります。

 

全館空調(16)

玄関の寒さ対策、4つ目は全館空調。

出典:デンソー パラディア

全館空調で家じゅうを暖めれば、玄関も寒くなくなりますよ。

かなり大規模な工事になりますが、その快適さはバツグンです。

 

玄関の寒さ対策については、より詳しい別記事があります。

玄関を寒さ対策で暖かく!工事なし数千円~本格工事まで5選|賃貸もOK

 

古い家を間仕切りして寒さ対策

古い家は暖かい部屋と寒い部屋の温度差が顕著。

暖かい部屋を寒い空間と間仕切って、冷気が入り込まないように寒さ対策をしましょう。

間仕切りする部屋は以下。

玄関~廊下

最強の断熱カーテン

出典:ニチベイ

 

戸がない部屋や収納スペース

最強の断熱カーテン

出典:TOSO

 

階段

最強の断熱カーテン

 

間仕切り方法は、以下3つ。

  1. つっぱりロールスクリーン
  2. つっぱりカーテンレール+断熱カーテン
  3. 上吊り戸

このうち、つっぱりロールスクリーンとつっぱりカーテンレール+断熱カーテンについては、すでにお話してあるので、ここでは「上吊り戸」についてお話します。

また、間仕切りによる寒さ対策については、より詳しく別記事で説明しているので、ここではダイジェスト版にて解説します。

部屋を間仕切りして寒さ対策!おすすめアイテムはコレ

 

上吊り戸⑰

間仕切りによる寒さ対策、先に紹介した

  1. つっぱりロールスクリーン
  2. つっぱりカーテンレール+断熱カーテン

この2つ以外の間仕切り方法は、上吊り戸をつけること。

部屋を間仕切りして寒さ対策

上吊り戸なので、床に敷居やレールが入らず、フラット。

部屋を間仕切りして寒さ対策

壁の外側に引き戸を取り付ける、「アウトセット引き戸」なら、既存の壁組をそのまま生かして戸をつけることができます。

まるた
まるた
工事の手間が少ないので、リフォームで大人気の商品です

ただ、上吊りのレールがつく部分には、壁内部に補強用の下地が必要。

一部壁紙を張り替える必要があります。

とはいえ、簡単なリフォーム工事なので、それほど大きな費用はかかりません。

引き戸なので、戸を開けっぱなしにしてもジャマにならず、間仕切りが不要な時期もストレスなく使えます。

簡易的なロールスクリーンやカーテンと比べて、すっきりおさまるので、見た目にこだわる人におすすめ。

 

間仕切りによる寒さ対策は、別記事でよりくわしく説明しています。

部屋を間仕切りして寒さ対策!おすすめアイテムはコレ

 

寒さ対策で部屋を暖かく|まとめ

寒さ対策で部屋を暖かくする方法を、床、窓、間仕切りの3つの対策別に紹介してきました。

これらの部屋の寒さ対策は、工事不要の簡単なものから、しっかりと工事をする本格的なものまで、バリエーション豊か。

まずは、あまりお金をかけずに簡単な寒さ対策から始めてみてはいかがでしょうか。

ちょっとしたことで、部屋の寒さはだいぶ和らぎます。

ぜひ、紹介した部屋の寒さ対策を試してみてくださいね。

インテリア人気記事【ベスト10】

当ブログのインテリア記事で人気のあるもの、トップ10を紹介!

第1位

最強の断熱カーテン

最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ

外気の寒さや暑さを室内に、徹底的に入れない「断熱カーテン」。

そのなかでも、最強のものをインテリアコーディネーターである筆者が選びました。

ドレープも、レースも、今あるカーテンに追加するだけのアイテムも勢ぞろい。

寒い冬も暑い夏も、1年じゅう快適にしてくれるカーテンです。

最強の断熱カーテン
最強の断熱カーテン|使うと4.7℃暖かい!冬も夏もプロのイチオシ断熱カーテンで最強のものを、インテリアコーディネーターである筆者が選びました。ドレープもレースも、ものすごい断熱性能を持つカーテンはかり。手持ちのカーテンにプラスするプチプラなアイテムも。...

第2位

ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えます

おしゃれで安いラグを、インテリアコーディネーターが教えます。

夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。

おしゃれで安いラグ
ラグのおしゃれで安いもの!大人気の売れ筋ラグをプロが教えますおしゃれで安いラグの記事をまとめました。夏におすすめのもの、冬におすすめのもの、一年じゅうおすすめのもの、赤ちゃんや子どもにおすすめのものなど、さまざまな条件でおすすめのラグを紹介。...

第3位

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介

カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介

カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。

コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。

カーテンのおすすめでコスパのいいものを紹介
カーテンのおすすめ!コスパ最強の通販やカーテンをプロが紹介カーテンのおすすめで、コスパばつぐんのものを紹介します。コスパ最強のカーテン通販、遮光カーテン、断熱カーテンなど、さまざまな視点でおすすめのカーテンやショップを選びました。...

 

第4位

ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選

ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。

リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。

小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。

ドアの指はさみ防止
ドアの指はさみ防止対策は絶対必要!プロおすすめ商品3選ドアの指はさみ防止対策は、ハンドル側だけでなく、蝶番側が特に重要。リフォームのプロが、おすすめのグッズを3種類紹介します。小さな子供や高齢者が居る家は、必ず対策しましょう。...

 

第5位

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ

オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!

オーダーロールスクリーンなのに、めちゃくちゃ安い商品を紹介。

もちろん、安いからと言って、粗悪品ではありません。

こちらもお施主様に紹介して、何度も満足いただいているロールスクリーンです。

オーダーロールスクリーンの安いものおすすめ
オーダーロールスクリーン|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介!安いオーダーロールスクリーンのおすすめを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付!つっぱりタイプの品ぞろえもあります。...

 

第6位

オーダーブラインドの安いものおすすめ

オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介

激安オーダーロールスクリーンに続き、こちらは激安ブラインド。

無地だけでなく、アンティーク調やキラキラしたおしゃれなブラインドもたくさんあるから、ぜひ見てみてください!

オーダーブラインドの安いものおすすめ
オーダーブラインド|安いのに保証付のおすすめをプロが紹介安いブラインドでおすすめのものを紹介。安いのに1cm単位でオーダー、1年保証付、カーテンレール取付金物付です!つっぱりタイプの品ぞろえも。...

 

第7位

ラグの下敷き

ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くない

ラグは下敷きを使うと、すべらない、お尻が痛くない、お手入れがラクなど、いいことだらけ。

ラグの下敷きの中でも、イチオシの商品を紹介します。

インテリアコーディネーターである筆者が、担当する施主に何度も紹介して満足の声をいただいている商品です。

ラグの下敷き
ラグの下敷きおすすめ[15万枚売れた神アイテム]すべらない&お尻が痛くないラグの下敷きで、おすすめのものを紹介。インテリアコーディネーターである筆者が何人もの施主に紹介し、たくさんの満足の声をもらっている商品です。累計15万枚売れた超ロングセラー品!...

 

第8位

ロールスクリーンのつっぱりタイプが便利!おすすめはこの2つ

ロールスクリーンは、つっぱりタイプがめちゃくちゃ便利。

壁や窓枠にビス穴などのキズをつけずに、取付けられます。

リフォーム設計のプロが、何度もお施主様に紹介している、おすすめのつっぱりロールスクリーンを紹介!

https://marugotolab.com/0431tension-rollscreen

 

第9位

調光ロールスクリーンでおすすめの激安品|日差しと風通しが調節できる!

調光ロールスクリーンは、日差しと風通しを調整できる便利なアイテム。

見た目もおしゃれで、人気急上昇中です。

筆者がお施主様によくおすすめしている、激安の調光ロールスクリーンを紹介します。

調光ロールスクリーンのおすすめ
調光ロールスクリーンでおすすめの激安品|日差しと風通しが調節できる!調光ロールスクリーンのおすすめ激安品を紹介します。調光ロールスクリーンは室内に入る光量と風量を自由に調節できる便利なアイテム。ビス穴を開けずに取付ける方法もあるので、賃貸住まいの人もOK!...

 

第10位

手持ちのカーテンが完全遮光に【あとから裏地】断熱・遮熱・防音も!

手持ちのカーテンが完全遮光に【あとから裏地】断熱・遮熱・防音も!

お手持ちのカーテンにプラスするだけで、完全遮光になる裏地。

針も糸も、道具はいっさい不要で、簡単に取り付けられる商品を紹介しています。

あとから裏地
手持ちのカーテンが完全遮光に【あとから裏地】断熱・遮熱・防音も!手持ちのカーテンを、道具ゼロであっという間に完全遮光カーテンにしてくれる「あとから裏地」。遮光機能だけでなく、断熱、遮熱、防音機能もある優れものなのに、価格も安い。インテリアコーディネーターである筆者イチオシの完全遮光カーテンです!...

 

こちらの記事もおすすめ!