水まわりリフォーム PR

ユニットバスのサイズと選び方、サイズ変更についてプロが解説!

ユニットバスのサイズ
記事内にプロモーションを含む場合があります

ユニットバスのサイズを選ぶ際には、知っておくべきことが意外とたくさんあります。

  • ユニットバスのサイズ表記の見かた
  • ユニットバスサイズの選び方
  • 戸建て用とマンション用のユニットバスの違いや、使い分け

などなど。

ユニットバスのサイズ選びを間違えてしまうと、快適でないばかりでなく、建物の強度を弱めてしまうことも。

この記事では、ユニットバスのサイズを決めるときに知っておいてほしい知識を、長くリフォームの設計を経験している筆者ならではの視点でお話します。

また、今のお風呂と違うサイズのユニットバスを入れたい場合や、ユニットバスの位置を変更したい場合についてもしっかり解説。

新しいユニットバスを自宅に設置するすべての人に、読んでほしい記事です。

ぜひ最後まで読んで、自宅のお風呂にぴったりのユニットバスのサイズを見つけましょう。

まずは、ユニットバスのサイズ表記について説明します。

 

これからリフォームをするすべての人に、読んでほしい記事はこちら。

リフォーム成功に必要なこと
リフォーム成功に必要なたった1つのこと|すべての失敗はコレが原因これからリフォームをしようとするすべての人に伝えたいこと。リフォーム設計のプロで、リフォームの裏側まで知り尽くした筆者が、リフォームを成功させるために必要な「たった1つのこと」についてお話します。...

ユニットバスのリフォームは、リフォーム会社選びが重要。

リフォーム会社の選び方
リフォーム会社の選び方|プロが教えるトラブル会社を見抜く【必勝法】リフォーム会社の選び方について、リフォーム会社の裏側をイヤというほど知り尽くしている筆者が、あなたに「必勝法」を教えます。...

おしゃれなリフォームをするために、絶対必要な5ステップをまとめた記事はこちら。

リフォームをおしゃれにする方法
リフォームをおしゃれに!絶対にやるべき5ステップをプロが解説おしゃれなリフォームをしたい人が、絶対にやるべき5つのステップを、リフォーム設計のプロが解説。どのステップも簡単で手軽にできますが、やらないとおしゃれなリフォームが遠ざかってしまう重要なものばかりです。...

10万円以上のリフォームをする人が、必ず知っておくべき内容をまとめた記事はこちら。

10万円以上のリフォームをする人
【10万円以上のリフォームをする人】絶対知っておくべき5つのこと|プロが解説外壁塗装やフローリングの張り替えなど、単純なリフォームに思える工事でも、実は選択肢がたくさん。あなたの家に最良の選択をするために必要な5項目を伝えます。...

お風呂についての別記事はこちら。

ユニットバスのメーカー
お風呂メーカーランキング!リフォームのプロが独断で順位付けリフォーム設計のプロが順位付けした「お風呂メーカーランキング」。実際の施工を確認し、お施主様の感想を十分に盛り込んだランキングです。...
お風呂まとめ記事
お風呂のパーフェクトガイド!お風呂の記事まとめお風呂について色々な視点から書いた記事をまとめました。どの記事もリフォーム設計のプロである筆者が、今まで見てきた数々の失敗例をもとに書いたもの。今のお風呂のまま快適にしたい人にも、リフォームや新築で新しいお風呂にする人にも、参考になる記事。...

 

ユニットバスのサイズ表記はどう見るか

ユニットバスのサイズは、1616や1216のように、4桁の数字で表記されます。

これはユニットバスの内寸を表現。

↓ ↓ ↓

  • 1616→160cm×160cm
  • 1216→120 cm×160 cm
ユニットバスのサイズ

出典:パナソニック オフローラ

各ユニットバスメーカーが扱うサイズの品ぞろえは、微妙に違いがあります。

たとえば、TOTOには1620サイズがあるのに、パナソニックには1620サイズはなく1621サイズがあるなど。

ユニットバスを選ぶ時は、「自分がほしいサイズのユニットバス」を持っているユニットバスメーカーを選ぶ必要があります。

ユニットバスのサイズ選びについては後述しますが、まずは一般的なユニットバズのサイズを見ていきましょう

戸建て用ユニットバス(TOTOサザナの場合)

  • 1624 1.5坪サイズ
  • 1620 1.25坪サイズ
  • 1717 1坪サイズ(サイズアップ)
  • 1616 1坪サイズ
  • 1317 0.75坪強サイズ
  • 1216 0.75坪サイズ
  • 1116 0.75坪弱サイズ
  • 1818 メーターモジュール
  • 1618 メーターモジュール
  • 1220 縦長1坪サイズ

 

マンション用ユニットバス(TOTOマンションリモデルバスルームの場合)

  • 1620
  • 1616
  • 1418
  • 1416
  • 1318
  • 1317
  • 13165
  • 1218
  • 12165
  • 1216
  • 1117
  • 1116
  • 1115
  • 1014
あれ?サイズ表記が5桁のものがあるんだけど

5桁のものは5センチを表していて、

13165→130cm×165cm

という意味。

サイズの品ぞろえは、戸建て用よりもマンション用のユニットバスの方が多いことがわかりますね。

それと、タカラスタンダードのユニットバスは2.5cm単位でサイズのセミオーダーが可能。

既存のお風呂の壁組にぴったりのユニットバスがない場合は、タカラスタンダードのユニットバスをチェックしてみてくださいね。

タカラスタンダード ぴったりサイズシステムバス

次は、ユニットバスサイズの選び方を説明します。

 

スポンサーリンク

ユニットバスサイズの選び方【構造面】

ユニットバスサイズの選び方については、以下の2つに分けて解説。

  1. 構造面
  2. 快適さ

ここでは、構造面について説明していきます。

ユニットバスのサイズを決めるときに、特に注意しておいてほしいことが以下。

↓ ↓ ↓

ユニットバスの「必要設置寸法」

ユニットバスのサイズ

TOTOサザナ1616サイズの場合

出典:TOTO サザナ

難しそう…

そうなんです。

ちょっと難しい部分なんです。

でも、ユニットバスのサイズを決める重要な部分なので、ここは設計担当によく説明してもらってほしいポイント。

ユニットバスは内寸によってサイズ表記がされていますが、大切なのはユニットバスを設置するために必要な「必要設置寸法」です。

お風呂の壁組の中にユニットバスを設置するときに、ギリギリのサイズだと施工ができません。

そして、よく見かける失敗が、木造戸建ての「基礎」にユニットバスが干渉する例。

ユニットバスが壁の中には入るけれど、基礎にはぶつかってしまうというケースです。

この場合、「基礎をはつる」という、やってはいけない工事が発生することに。

まるた
まるた
「はつる」とは削り取るという意味。基礎を削り取ると、当然、家の耐力が弱くなります

これはダメ設計がよくやる失敗で、本当によく見かけるので、注意してくださいね。

 

ユニットバスサイズの選び方【快適さ】

ユニットバスサイズの選び方、次は快適さの面で解説していきます。

ユニットバスのサイズを決めるときに、どんなサイズにすればいいのか迷いますよね。

まずは、サイズを決める上で分かりやすい画像があったので、張っておきます。

ユニットバスのサイズ ユニットバスのサイズ

ユニットバスのサイズ出典:パナソニック オフローラ

サイズを決めるポイントは4つ。

  1. よく使われる一般的なユニットバスサイズを知る
  2. 浴槽の長さ|足が伸ばせるか
  3. 子どもとお風呂に入ったり介護をするなら少し大きめに
  4. 大きすぎるユニットバスは寒くて掃除が大変

 

よく使われる一般的なユニットバスサイズを知る

ユニットバスでよく使われるサイズは、戸建て用の場合、1616がダントツ。

次に1216.

マンション用の場合はけっこうバラバラで、1416や1418、1620あたりです。

レアなユニットバスサイズにしてしまうと、リフォームをするときにサイズがなくて困ることも。

 

浴槽の長さ|足が伸ばせるか

「お風呂を大きくしたい」という人に理由を聞くと、ダントツで多いのがこの「浴槽で足を伸ばしたい」という回答。

一般的に足が伸ばせるのは、16サイズの浴槽になります。

そして、基本的に浴槽の長さは16が最大。

17サイズは少し大きくなりますが、18サイズになっても浴槽の内寸サイズはアップしません。

なぜ内寸がアップしないかというと、あまり長い浴槽はすべってしまって体が沈んでしまうため、作られていないのです。

背の低い女性などは、16サイズの浴槽でもすべってしまうので、浴槽内部にステップがついているものがおすすめ。

ユニットバスのサイズ

出典:TOTO サザナ

また、1620、1624などの大きなサイズにしても、浴槽の長さは変わらず浴槽巾が大きくなったり、洗い場が大きくなったりするだけ。

「足を伸ばしたい」という希望なら、16サイズで十分です。

 

子どもとお風呂に入ったり介護をするなら少し大きめに

浴槽の長さは16サイズが最大ですが、子どもとお風呂に入る場合は、巾の広い浴槽を選ぶとゆったり入れます。

洗い場も少し大きめの方が、複数でお風呂に入る場合は窮屈になりません。

 

大きすぎるユニットバスは寒い

複数人でお風呂に入る場合は、少し大きめサイズのユニットバスの方がゆったりできると書きましたが、ここで注意があります。


大きすぎる
ユニットバスは
寒いです!!

浴室暖房をつけるから平気だよ!

浴室暖房も、大きすぎるユニットバスだと効きにくいですよ。

しかも、広い分、掃除が大変。

ユニットバスのサイズについては、好みもありますが、筆者の考えとしては、以下。

1人でお風呂に入る場合は、1616程度がベスト

複数で入る場合でも1620程度で十分

 

スポンサーリンク

ユニットバスの戸建て用とマンション用の違い、使い分け

次は、戸建て用とマンション用のユニットバスについてお話します。

まず大前提として、

  1. マンション用のユニットバスを戸建てに使用
  2. 戸建て用のユニットバスをマンションに使用

これらは、ユニットバスを設置しようとする場所に、新しいユニットバスが入ることを確認できれば可能。

実際、戸建て用のユニットバスでちょうどいいサイズがない場合、マンション用のユニットバスを入れるということは、頻繁に行われています。

また、木造戸建て2階の場合で、脱衣室とユニットバスとの間にあまり段差をつけたくない場合に、マンション用のユニットバスを入れることも。

さらに、マンションで戸建て用のユニットバスを設置することもあります。

それでは戸建て用のユニットバスとマンション用のユニットバスは何が違うのか。

大きくわけて違いは3つ

  1. ユニットバスの設置面~ユニットバスの床面の寸法(マンション用のユニットバスの方が小さい)
  2. 戸建て用のユニットバスのほうが天井高が高い
  3. マンション用のユニットバスのほうが価格が高い

1つずつ説明します。

 

ユニットバスの設置面~ユニットバスの床面の寸法(マンション用のユニットバスのほうが小さい)

一番大きなポイントがこの「ユニットバスの設置面~ユニットバスの床面の寸法」の違い。

ユニットバスは箱状の部屋。

その箱でできた部屋を、建物の中に設置します。

ユニットバスのサイズ

出典:TOTO マンションリモデルバスルーム

この箱型のユニットバスの下に脚がついていて、それを床に設置。

この「脚の長さ」が、「ユニットバスの設置面~ユニットバスの床面の寸法」と近い寸法になります。

床下には給排水管などを通すため、ユニットバスの設置面とユニットバスの床面との間には空間が必要。

ユニットバスのサイズ

出典:TOTO マンションリモデルバスルーム

マンションや戸建ての2階のお風呂の場合、戸建ての1階と比べて、その床下空間があまり大きくとれないため、「床下寸法の小さいユニットバス」を選ぶ必要があります。

この「床下寸法の小さいユニットバス」というのが、おもに、マンション用のユニットバス。

ただ、床下寸法はユニットバスメーカーによって違うので注意が必要です。

基本的に、実際の床下空間がユニットバスの床下寸法より大きい場合は、いくらでもかさ上げできますが、小さい場合はどうにもならないので、実際の床下空間より床下寸法が小さいユニットバスを選ぶ必要があります。

まるた
まるた
どうにもならないと書きましたが、ユニットバスに段差をつけるなどしてユニットバスの床面を高くすれば可能。でもできればバリアフリーにしたいですよね

ちょっと難しくなってきたので、簡単にまとめます。

 

木造戸建て1階のお風呂の床下寸法

木造戸建て1階のお風呂の場合は、床下寸法を気にする必要はほとんどないので、「床下寸法のことだけで考えると」どのメーカーのユニットバスでも選択可能。

(お風呂の下に地下車庫などがある場合は次の「木造戸建て2階、RC戸建て、マンションのお風呂の場合」を参考にしてください)

 

木造戸建て2階、RC戸建て、マンションの床下寸法

木造戸建て2階、RC戸建て、マンションのお風呂の場合は、図面を確認するなどして、新しく設置するユニットバスの床面の下にどれくらいの空間がとれるかを確認する必要があります。

これはちょっと難しいので、リフォーム会社の人など設計担当とよく相談してみてください。

 

戸建て用のユニットバスの方が天井高が高い

一般的なユニットバスの天井高は、おおよそ以下が目安。

戸建て用のユニットバス:220cm程度

マンション用のユニットバス:200cm程度

※天井高の切詰が可能なユニットバスもあります。

基本的に、戸建て用のユニットバスの方が、天井高は高め。

「ユニットバスは箱状の部屋で、その箱を建物の中に設置する」と先にお話しました。

ですから、実際にユニットバスを設置する空間の高さによって、入れられるユニットバスの天井高が決まります。

まるた
まるた
天井に換気扇や照明を埋め込むときは、その分の高さも必要だよ

ユニットバスメーカーによって、天井高や必要設置高さが異なるので、設置したい場所に入るユニットバスを選ぶことが大切。

でも、これが意外に難しくて、プロでも間違える人がたくさん居ます…

 

マンション用のユニットバスの方が価格が高い

同じサイズのユニットバスでは、戸建て用よりマンション用のユニットバスのほうが金額が高くなります。

定価は同じくらいでも、マンション用のユニットバスの方が値引き率が小さいことが多いのです。

値引き率はリフォーム会社や新築のハウスメーカーによって異なるので、確認してみてくださいね。

 

ユニットバスのサイズや位置は変更できる?

戸建てを新築するなら、希望するサイズのユニットバスに合わせて設計すればいいですが、リフォームでもユニットバスの位置やサイズの変更は可能。

  • 木造戸建て
  • RC戸建て、マンション

これらは考えかたが異なるので、わけて説明します。

 

ユニットバスのサイズ変更|木造戸建ての場合

木造戸建ての場合、ユニットバスを入れるための壁組が可能なら、どんなサイズのユニットバスでも設置が可能。

耐力壁などの取れない壁や、抜けない柱を考慮しながら、お風呂の壁組を検討する必要があります。

窓の位置を変更したりする場合も、とれない耐力壁や抜けない柱に注意。

まるた
まるた
耐力壁や柱があっても、補強をして撤去できるケースがほとんどです

また、お風呂の位置を変更する場合は、排水や給水の経路も考える必要があります。

サイズ変更とか位置変更とかちょっと大変そうだな

確かに、今と同じ大きさのユニットバスを設置するよりは大掛かりな工事になります。

でも、お風呂のサイズや位置を変えることで、より快適になることも。

リフォーム工事では、わりとよくサイズや位置を変更します。

お風呂をリフォームするときの注意点を、別記事にまとめています。あわせて確認してみてください。

お風呂のリフォームをする前に絶対知っておくべき注意点

 

ユニットバスのサイズ変更|RC戸建て、マンションの場合

RC戸建てやマンションの場合、ユニットバスの位置やサイズ変更ができるかどうかは、排水経路と床の構造によって異なります。

水廻りのスペースだけ床のコンクリートが下がっている場合は、その下がっている範囲内にユニットバスを設置する必要があります。

また、ユニットバスからの排水が、排水縦菅まで十分な勾配で流れていく必要があります。

RC戸建てやマンションのユニットバスについても、位置やサイズの変更は、戸建て同様、今と同じ大きさのユニットバスを設置するよりは大掛かりな工事になりますが、よくある工事内容です。

マンションのリフォームについては、別記事を書いています。

あわせて読んでみてください。

マンションリフォームの注意点!絶対確認すべき4つのポイント

 

スポンサーリンク

お風呂リフォームの必勝法

お風呂のリフォームは、ユニットバスのサイズ以外にも検討することがたくさん。

お風呂のリフォーム計画をこのまま進めていく前に、リフォームに失敗しないための知識を身につけておきませんか。

↓ ↓ ↓

リフォーム成功に必要なたった1つのこと|すべての失敗はコレが原因

リフォームのウラもオモテも知り尽くした筆者が、あなたにリフォームの必勝法を教えます。

 

ユニットバスのサイズまとめ

ユニットバスのサイズについて、サイズの選び方、戸建て用とマンション用ユニットバスの違いなどをお話しました。

大きいユニットバスにあこがれる人は多いですが、その多くは「浴槽で足を伸ばしたい」というもの。

であれば、1616(1坪タイプ)程度のサイズで十分です。

この記事でお話した色々な側面からユニットバスのサイズについて検討し、自宅にぴったりの大きさを選び出しましょう!

 

そのリフォーム会社、大丈夫?

リフォームにおけるあらゆる失敗やトラブルは、ほとんどが「ダメな担当者」や「ダメな会社」を選んでしまったことが原因。

相性のよい会社を見つけるために、リフォーム比較サイトで「複数の」会社をチェックすることを、「強く」おすすめします。

比較しないと、「これがふつうなのかな?」などと勘違いし、リフォーム会社や担当者のダメさに気づけません。

また、リフォーム会社に依頼をする前に、自分自身がリフォームについて勉強しておくことも大切。

無料でもらえる資料を使って、リフォームを学びましょう。

リフォーム設計のプロである筆者が、以下①②について、おすすめを紹介します!

  1. リフォーム比較サイト
  2. リフォームに役立つ無料の資料

 

リフォーム比較サイトのおすすめ!厳選2社

リフォームのプロである筆者が、数あるリフォーム比較サイトを確認した結果、おすすめできるのはたった2社のみ。

どちらのサイトも無料で使えるので、気軽に試してみてください。

なぜその2社がおすすめかを知りたい人は、別記事で詳しく説明しているのでこちらをどうぞ。

リフォーム比較サイトランキング|プロおすすめは2サイトだけ!

 

リフォーム比較サイトおすすめ「ホームプロ」

ホームプロ

おすすめのリフォーム比較サイト、1つめは「ホームプロ」。

ホームプロは、自分であれこれ研究してリフォーム会社を選びたい人におすすめのサイトです。

  1. リフォーム価格の相場
  2. リフォーム事例
  3. リフォーム会社の口コミ
  4. リフォームの基礎知識

などの情報が満載。


ホームプロ

\満足度90%以上/

公式サイトを
見る

無料&匿名で利用可能

詳しい記事を読む

 

リフォーム比較サイトおすすめ「タウンライフリフォーム」

タウンライフリフォーム

おすすめのリフォーム比較サイト、2つめは「タウンライフリフォーム」。

タウンライフリフォームは、まずはプランと概算をもらって、その内容で会社を選びたい人におすすめのサイトです。

  1. リフォームのアイデアとアドバイス
  2. 概算見積
  3. プラン

3点セットが「複数の会社から」もらえます。

タウンライフリフォーム

 

リフォーム計画3点セット

公式サイト
を見る

無料&3分登録

 詳しい記事を読む

 

スポンサーリンク

リフォームに役立つ資料【無料】のおすすめ!厳選2社

「リフォームに興味はあるけれど、まだリフォーム会社に連絡するのは早いかな」

と思っている人におすすめなのが「リフォームの資料請求」。

無料で請求できるし、なによりすごく参考になります!

リフォームのプロである筆者が実際に資料を取り寄せ、特におすすめの資料を2つに厳選!

  1. リノベる。(全国)
  2. グローバルベイス(東京・神奈川・埼玉・千葉)

なぜその2社の資料がおすすめかを知りたい人は、別記事で詳しく説明しているのでこちらをどうぞ。

リフォームに役立つ資料【無料】3選+α|リフォーム設計のプロが厳選

 

リフォームの資料おすすめ「リノベる。」

リノベるの資料

リフォーム資料のおすすめ、1つめは「リノベる。」の資料。

リフォームに必要な情報が過不足なくまとめられていて、とてもわかりやすいのが魅力!

資料請求

リノベる。|リノベーションがよくわかるRENOVERU FILE.プレゼント!

 

関連記事

リノベる。のリフォーム資料が役に立つ!リフォーム設計のプロが内容を紹介

 

リフォームの資料おすすめ「グローバルベイス」

グローバルベイスの資料

リフォーム資料のおすすめ、2つめは「グローバルベイス」の資料。

特に、施工事例集がおしゃれで魅力的です!

資料請求

フルリノベーションならマイリノ

※リンク先上部の「まずは相談(無料)」をクリックすると、資料請求ページに行けます。

 

関連記事

グローバルベイスの資料はおしゃれな施工事例が魅力!リフォームのプロが内容を紹介

こちらの記事もおすすめ!